[過去ログ] 黒澤明監督 総合その22 (975レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444
(2): 2013/12/06(金)11:36 ID:V8k5Kjsp.net(2/2) AAS
オリジナルはオリジナルのままでいい。
下手にリメイクなんてしてもほとんどが劣化コピーにしかなってないし
オリジナルが傑作であればあるほどやるだけ無駄だってもんだ。
445: 2013/12/06(金)11:39 ID:9Fu3JO1i.net(4/6) AAS
>>444
まぁ作品が好きだったら普通はそう思うよね。
自分が好きなものを汚される感じ

おれも>>436の言う通り、リメイクを通じてオリジナルに興味をもらえれば
とは思うんだけど、でも実際のリメイク見ると
ネガキャンにしか見えんし・・・w
448
(1): 440 2013/12/06(金)13:53 ID:Di52mIg6.net(3/4) AAS
>>442 
「それで充分」というのは、>>440に書いたように「リメイクの話題性に依存せずとも
自作の中で心あるオマージュを行う監督はいる」「またその際、オリジナルを
知らない観客が観ても楽しめるように出来ていればそれでいい(オリジナルを
知る必要さえない)」という意味です。

>>444
ハリウッドもリメイクが好きだけど、(もちろんそうではないものもあるが)
大抵は「違う」なりに最低限は商業映画として楽しめるようには作ってある。

日本で作るとただのスケールダウンになるのは、単純にいまの日本の映画・TV
の「カネ無い」現場で無理して作ってしまうため単にショボくなっておしまい
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s