[過去ログ] 【木崎湖】大糸線海ノ口駅を語ろう 20th【UFO】 (42レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 2017/06/30(金) 20:53:28.49 ID:X06n54Fm.net(1/4)
前スレ
【木崎湖】大糸線海ノ口駅を語ろう 19th【UFO】
2chスレ:rail
【木崎湖】大糸線海ノ口駅を語ろう 18th【でしょ】
2chスレ:rail
2 2017/06/30(金) 20:54:50.85 ID:X06n54Fm.net(2/4)
夏待ちスレから引用
774 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/07/26(土) 10:00:54.23 ID:P2gKkStY0
今日の木崎湖
http://i.imgur.com/ZmZ4A1z.jpg
775 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/07/26(土) 12:14:33.83 ID:P2gKkStY0
今日の木崎湖2
http://i.imgur.com/iVcSM8p.jpg
この時期の木崎湖はやっぱ凄いわ、周回路は子供のサイクリストが
集団で走ってるし桟橋付近は泳いでる家族連れがいて写真撮影しづらかったし…
既に小諸に戻ってノンアルコールビールで乾杯中w
3 2017/06/30(金) 20:55:46.36 ID:X06n54Fm.net(3/4)
うみのくちろだが機能してないので
4 [age] 2017/06/30(金) 21:09:19.18 ID:X06n54Fm.net(4/4)
上げておく
5 [age] 2017/06/30(金) 23:39:19.50 ID:AOs51i2X.net(1)
明日から夏本番
6 2017/07/01(土) 07:30:09.30 ID:l9qaB/yX.net(1)
あいにくの雨
7 2017/07/01(土) 11:35:25.04 ID:Ml9ohBwP.net(1)
廃れたスレ立てんなよ
8 2017/07/02(日) 06:11:48.37 ID:3TeOmLDp.net(1)
キャンプ場のライブカメラ見てるとまだ雨降ってるな
大丈夫かな
9 2017/07/03(月) 19:03:07.01 ID:z2GYWU+g.net(1)
>>1乙
10 2017/07/04(火) 05:23:55.82 ID:DwnWc8Ep.net(1)
糸魚川で避難指示出てるみたいでまた大糸線が寸断される恐れ有り
11 2017/07/04(火) 18:13:52.11 ID:eI+wub/B.net(1)
姫川怖いよな
12 2017/07/05(水) 07:07:06.51 ID:AxOtZfCL.net(1)
キャンプ場は雨やんでるな
13 2017/07/05(水) 08:33:15.45 ID:XuP2WeWY.net(1)
木崎湖ってあふれるの?
14 2017/07/06(木) 08:21:14.71 ID:/Ph5rdBx.net(1)
農具川の水門の運用ってどうしてるのかなあ
15 2017/07/10(月) 19:36:04.85 ID:V0I5O1Al.net(1)
姫川大丈夫だったのかな
16 2017/07/14(金) 18:40:06.77 ID:xtJb51Fc.net(1)
ライブカメラ見なくっちゃ
17 2017/07/16(日) 10:32:28.07 ID:+ilhkmO6.net(1)
小諸には来た、木崎湖までが遠い
18 2017/07/16(日) 13:17:37.73 ID:hjPF7VF6.net(1/2)
きょうは曇ってる
http://www.hrr.mlit.go.jp/takada/livecam/pc_735051.html
>>17
車なら上信越道長野ICから県道、19号バイパス、オリンピック道路、
麻の館から稲尾へ降りて、2時間かからないんじゃないの?
公共交通機関でも、しなの鉄道で上田、新幹線で長野駅東口からバスに乗れば
乗り継ぎ考えても2時間半くらい。
信濃大町から大糸線がない時は、
大町行バスで新行の麻の館で降りて、45分歩いたら稲尾。
大町行バスがない時は、白馬行バスで、白馬五竜で降りて、
徒歩5分で神城駅から大糸線に乗る。
19 2017/07/16(日) 13:25:13.05 ID:hjPF7VF6.net(2/2)
http://www.alpico.co.jp/access/express/nagano_omachi/
http://www.alpico.co.jp/access/express/nagano_hakuba/
20 2017/07/20(木) 08:30:41.66 ID:QPshAsEJ.net(1)
きたぐに懐かしいな
21 2017/07/21(金) 06:12:15.08.net
北陸新幹線ができていても、
糸魚川に泊まれる時間に出るには
5時退社しないと無理だからなあ…
22 2017/07/22(土) 10:59:53.05 ID:VEcrxNZq.net(1)
しなのの最終がもう少し遅ければなあ。
23 2017/07/23(日) 18:59:05.84 ID:3ggck0C5.net(1)
大町に遅くついたら、どこに泊まるか問題もあるな。
24 2017/07/24(月) 21:05:05.97 ID:0CoBDaMW.net(1)
松本泊まりで始発とか。
25 2017/07/29(土) 16:39:01.86 ID:K9FuJ+rX.net(1)
ブックキャンプってやってるらしい
雨みたいね
26 2017/08/02(水) 05:48:44.96 ID:A+jgAyJk.net(1)
8月に入ったな
27 2017/08/03(木) 18:35:34.00 ID:gbfzZ/Rn.net(1)
熊情報どうですか?
28 2017/08/04(金) 07:51:52.20 ID:8Skm9VSc.net(1)
【4K衝撃動画】UFO 沖縄県竹富島上空に多数出現!2017年7月18日第5種接近遭遇
http://raeliankanto.officialblog.jp/archives/50508010.html
29 2017/08/08(火) 08:37:02.81 ID:X9hmfTJp.net(1)
熊型宇宙人が基地に突入するのか?
30 2017/08/11(金) 16:38:33.94 ID:Xqe5mlw4.net(1)
嘉手納基地に?
31 2017/08/20(日) 09:10:58.34 ID:CIS+sBhZ.net(1)
NHKのcycle JAPANで、パラグライダー場まで登ってた。
32 2017/08/27(日) 20:43:14.35 ID:mOsdwzks.net(1/2)
木崎湖行きたい
33 2017/08/27(日) 21:09:34.32 ID:e43FUG36.net(1)
行こう
34 2017/08/27(日) 22:28:29.52 ID:mOsdwzks.net(2/2)
>>33
おカネちょうーだい
35 2017/09/01(金) 07:12:58.35 ID:w+V734x6.net(1)
どこからいくの?
36 2017/09/01(金) 07:14:56.74 ID:DxvX6YOa.net(1)
>>35
東京
37 2017/09/02(土) 08:17:03.35 ID:98y6mjXs.net(1/2)
最安値は18切符中央西線かな
自転車で400kmブルベ、移動費ただと言えばただ
4スト原付だと燃費40として20リットルで18切符2枚よりは安い
片道13時間だけど
高速バスで片道4200円
38 2017/09/02(土) 08:26:17.64 ID:98y6mjXs.net(2/2)
グーグルマップだと東京駅ー海ノ口駅で
一般道のみでも高速利用でも270km弱だね
39 2017/09/12(火) 21:12:44.75 ID:jynN9VcV.net(1)
【衝撃動画】9月12日東京スカイツリーと群馬県前橋市の夕焼け空にUFOが出現!
https://goo.gl/4hbSGn
40 2017/09/16(土) 08:14:54.13 ID:Rw9PLA4k.net(1)
金星とか、飛行機とかじゃないの?
41 2017/11/18(土) 09:50:26.75 ID:a25N/9coP(1)
な
42 過去ログ ★ [過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.525s*