[過去ログ] 【末期色】國鐵廣島鐵道管理局133【フォーエバー】 (1003レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444: 2015/02/25(水)23:39 ID:b//I2T3F0.net(8/8) AAS
>>442
山陽キティーライナーが広島都市圏の快速電車を潰した
445: 2015/02/26(木)00:01 ID:XAdWUWwV0.net(1/3) AAS
遠くの遅れをまんま持ってくるから豚切りも仕方ねえけどな。
例えば現660M(下関1427発広行)とか山口地区で遅れて広島1825に間に合わないから
113を広島始発で1827に出すとかしょっちゅうあるしな。
446: 2015/02/26(木)00:03 ID:aPgLWp5O0.net(1/2) AAS
広島スレと岡山スレに同じこと書いてる奴やめろよ
447
(1): 2015/02/26(木)00:16 ID:BE5AysmtO.net(1/3) AAS
長距離列車のメリットとデメリットって?
448: 2015/02/26(木)00:19 ID:ZypzbVmB0.net(1/3) AAS
>>447
車両運用の効率化、運用車両の総数の節約
デメリットは遅延発生時の対応が面倒になること
449: 2015/02/26(木)00:25 ID:IoOaBZ9C0.net(1/3) AAS
大野浦行きと見せかけて1本だけ大野下行きがあったりして
450: 2015/02/26(木)00:27 ID:IoOaBZ9C0.net(2/3) AAS
>>435
Eスタもいつまで使うか分からんしね
451
(1): 名無しでGO! 2015/02/26(木)00:29 ID:iC0qJEEx0.net(1) AAS
>>442
非常に懐かしいですな。
一時的に広ヒロや広セキの115系が姫路まで乗り入れていた時代ですな。
1992〜3年頃だったと思う。オレ当時も今も姫路市西部に住んでいるが良く覚えている。
当時は岡オカ車は固定ボックス車のみだったので、アーバンの新快速(117, 221系)と
と同じ転換クロス車で岡山まで乗れるとあって注目していた。
岡山−姫路間は3往復ぐらい運用されていた記憶が有る。
ただ時代は長く続かず、1〜2年ほどで岡車に戻って逝った。
452: 2015/02/26(木)00:32 ID:MxE1wVq00.net(1) AAS
>>439
宇部空港に客とられたくないだけやろ
453: 2015/02/26(木)00:51 ID:Eq2ry92o0.net(1/2) AAS
>>451
播州人がこんなスレにいるのかw
454: 2015/02/26(木)01:12 ID:BE5AysmtO.net(2/3) AAS
>>439
一応新山口は陰陽連絡の要なんだけど…
そもそも扱いは岡山と同等でもおかしくないんだし
今の扱いが不当に蔑ろすぎる位
455: 2015/02/26(木)01:23 ID:ZypzbVmB0.net(2/3) AAS
新山口って、つい2〜3年前まで新幹線口1〜2階コンコースが
国鉄時代そのままの無駄に広い待合所だったからなあ
ようやく改装が終わって、近代化が進みつつあるけど
456: 2015/02/26(木)01:24 ID:XAdWUWwV0.net(2/3) AAS
個人的に上り午後の時間帯(13-18時)に1時間に1本のぞみが停まるようになって助かるわ
457: 2015/02/26(木)01:26 ID:m90E4t2p0.net(1) AAS
たった2両編成のちんたら特急がノロノロ走るだけで要とか言われてもな…
今の扱いが不当に蔑ろすぎる位なのは広島のことだし
458: 2015/02/26(木)01:55 ID:40Eynh3h0.net(1) AAS
昨年停車減らしておいてまた戻すって相当客減ったんだろうな

秋就航のスタフラなんか常に搭乗率8割超えだし
459: 2015/02/26(木)02:49 ID:KfH04CBJ0.net(1/5) AAS
>>435
アストラムライン延伸に異議を唱える市民団体が登場。夕方ローカルニュースより。
高速4号のバスが便利との主張。まさにその通り。
460: 2015/02/26(木)03:19 ID:aPgLWp5O0.net(2/2) AAS
山口県に要となる駅なんてないよ
都市が散らかってるうえにローカル線もあっちゃこっちゃ散らかっちゃって……
山口線は線路がたまたま山陰と繋がってるだけで、ダイヤも線形も陰陽連絡線とはいえないひどい有り様
461
(1): 2015/02/26(木)03:22 ID:KRNoAjRT0.net(1/2) AAS
はい
外部リンク[html]:www.city.hiroshima.lg.jp
留置線足りなくて困ってたんだから可部の1番2番残しゃよかったのにな
再開発用地か何かにするんかね
462: 2015/02/26(木)05:52 ID:Gp6d4aDF0.net(1/3) AAS
>>461
あれだけの土地じゃ何も出来ないと思う。
ホームだけ崩して保線車両でも置くんじゃないの?
463: 2015/02/26(木)05:58 ID:KRNoAjRT0.net(2/2) AAS
道路1本ならなんとか引けそうだよな
線路は残さないみたいだが
1-
あと 540 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.591s*