[過去ログ] 【2015年】E235系 2編成目【登場予定】 (1048レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
899
(2): 2015/03/29(日)14:14 ID:LxWDtSIW0.net(1/3) AAS
乗る方が中心の自分は見た目より中身かなぁ
東初のSiC適用VVVF&全閉誘導電動機、しかも三菱と東芝の二種類を積んでるから磁励音の違いが面白そう
いずれ量産される通勤型に三菱を載せる流れは変わらないだろうけど、日立に代わって近郊型に東芝の本格採用となるのか
場合によっては日立が遅れて参入するのか、今後の流れも気になるところ
そして総合的な乗り心地も気になるけど…E233系列でせっかく搭載したはずの軸ダンパの省略でどうなるだろうか
901
(1): 2015/03/29(日)14:42 ID:LxWDtSIW0.net(2/3) AAS
>>900
D-ATCと一緒にATS-Pも積んでるらしいよ
今回は東でも初の装備が多いから山手線以外の色んな路線で走行試験とデータ収集でもするのかもね
913: 2015/03/29(日)18:56 ID:LxWDtSIW0.net(3/3) AAS
>>911
今回のE235系に関しては三菱はフルSiC、東芝はハイブリッドSiCと言う違いがあるにはあるよ
ほぼ同一の設計で各社に製造させた207系900番台等とは趣が異なるケースなので
ある程度の相違点は出ると予想してる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.717s*