[過去ログ] 小鳥たちにも宗教はあるのか (742レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553: ギブス 2021/02/20(土)08:20 ID:xWFVrfKdf(1/3) AAS
皇室の三種の神器は、「砂金」ではなく「勾玉」になっている。
ただし勾玉は、縄文時代から使われていた日本独自の装身具らしい。
貨幣の代わりにも使われていた可能性が濃厚である。

しかし、勾玉はシルクロードを徒歩でやってきた人々のものではない。
マナの壺に入っていたものは砂金以外には考えられない。
砂金であればどこの国でも使用できたからである。

土地を持たない弓月君らの一行は、川沿いを移動していたはずであり、
砂金を見つけやすい暮らしをしていた。勾玉は日本に来てからの話であり、
日本独自の貨幣として受け入れたのではないだろうか。
それに勾玉の材料も川で見つけることができた。v(^^)vラッキー
554: ギブス 2021/02/20(土)15:58 ID:xWFVrfKdf(2/3) AAS
イスラエル人がエジプトを脱出してシナイ半島を放浪した時、
空から「マナ」という食べ物が降って来て、
それを拾って飢えを凌いだという話は真っ赤なウソであり、
「砂金」の話をカモフラージュする作り話ではないかと思う。
周囲を敵に囲まれて、すべてを正直に書いたら生きていけない。
 
聖書といえど、それぐらいのウソは当然だろう。
仲間に必要な情報が伝わればいいのだから。
555: ギブス 2021/02/20(土)18:03 ID:xWFVrfKdf(3/3) AAS
あとは「蛇」に関係する剣とか杖のことであるが、
これらはただの剣でも杖でもなく、蛇の魔力で覆われているのだ。
 
この蛇がエデンの園にある善悪の木の知識の実をすすめた。
なぜか。人を楽園から地上に追い出すためである。
人はこの蛇に勝たないと、切れ味抜群の剣を使うことはできない。
しかし、この蛇にどうやったら勝てるのか。
 
これがエデンの園に隠された「なぞなぞ」である。
ちなみにパウロは、命の木の命の実を無視して謎ときに失敗する。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.769s*