[過去ログ] 最近の世界救世教いづのめ教団で思うこと (218レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204: 2020/02/13(木)01:29 ID:0FgkRLXRf(1/3) AAS
 世界救世教いづのめ教団のFacebookに、大宮教会で、ブラジルから来た専従者を囲んでの集会の風景が、掲載されていたが、何か、集っている信者さんが、私の勘違いかもしれないが、寂しげに見える。
 ブラジルから来た専従者を囲んでの集会なのに人数が少なすぎないか?
 大宮教会の人数が、全体として減っているのかもしれない。
205: 2020/02/13(木)01:39 ID:0FgkRLXRf(2/3) AAS
 世界救世教の聖地、瑞雲郷にある梅園を見に行ったが、やはり、梅園での御抹茶接待はやっていなかった。
 世界救世教いづのめ教団の職員と会ったので、すれ違い際に今年の梅園での御抹茶接待について聞いてみたところ、「人が居ない」と言っていた。
 結構、楽しみにしていたのだが、残念だ。
206: 2020/02/13(木)01:45 ID:0FgkRLXRf(3/3) AAS
 世界救世教いづのめ教団だけでなく、東方之光教団も合わせた世界救世教全体で、聖地の機能を維持することが出来なくなって来ているのではないか?
 今年の瑞雲郷梅園における、御抹茶接待が出来なかった、というのもその現れかもしれない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s