クリスチャンだけど質問ある? (314レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

40
(1): 2019/06/29(土)19:01 ID:GkGSb96NN(1/11) AAS
>>36
いち信者の知見でいいよ!

でも定義としてユダヤ人=ユダヤ教の信者、で
民族名じゃないよ。ユダヤは。

質問の角度を変えるよ。
イスラエルがガザのパレスチナ住民を、圧倒的に優る軍事力で
殺戮、弾圧してる状況をキリスト教としてできることはしないの?
ガザにはごく少数のキリスト教徒もいるよ
41: 2019/06/29(土)19:04 ID:GkGSb96NN(2/11) AAS
>>37
なるほど、そこは信者の行動の軽重は各自の選択に任せるのね。
42
(1): 2019/06/29(土)19:08 ID:GkGSb96NN(3/11) AAS
悪法と信仰はどちらが優先すべきなの?
43
(1): 2019/06/29(土)19:14 ID:GkGSb96NN(4/11) AAS
神は人間が神の奥義レベルまで到達するのを
全部は言わないで、ヒントだけは聖書に書いて、
ゲームマスター気分で見ている、ということ?
44
(1): 2019/06/29(土)19:15 ID:GkGSb96NN(5/11) AAS
この「ゲーム」には終りがある?
48
(1): 2019/06/29(土)19:59 ID:GkGSb96NN(6/11) AAS
江戸時代のキリシタン迫害令

どこぞの国家がキリスト教を法として禁止したら?

教義で勧めている行為を国が禁止したら?
51
(1): 2019/06/29(土)20:01 ID:GkGSb96NN(7/11) AAS
黒人でもどんな人種でもユダヤ教徒ならユダヤ人だ、と
いう知見を聞いたことある。
54
(1): 2019/06/29(土)20:04 ID:GkGSb96NN(8/11) AAS
>>45
アメリカの行動を言い換えると
キリスト教は「希薄化」してるよね。
行動に指針を与えない宗教は意味があるの?
56: 2019/06/29(土)20:17 ID:GkGSb96NN(9/11) AAS
その理屈だと、キリスト教は「かなり消極的な傍観者」だね。
「あ〜あ、わかってねえな・・」と高みから双眼鏡で
観察してる感じ?
そもそも「信者」は規範に忠実なのが条件では?
そういう「ゆるさ」は宗教のあるべき姿なの?
58
(1): 2019/06/29(土)20:33 ID:GkGSb96NN(10/11) AAS
それを言い換えると
不完全さが完全になることはない、ということを
神は示唆してる?
59
(1): 2019/06/29(土)20:34 ID:GkGSb96NN(11/11) AAS
完全になるためには宗教ですら非力である?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.571s*