[過去ログ] ☆神との対話★ (957レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(1): 全宇宙全生命永久永遠の大天国 2014/02/16(日)17:48 ID:SnD6uul3.net(1/9) AAS
ある霊界通信からの抜粋

○どうしたら幸せになれるのでしょうか。みんなに話してください。

「お前の想いが念を生じて、同じ念を持った霊を引き寄せると話したね。基本的には、それを使うとよい。お前の念だけではなく、多くの霊が同じ念を出したら、実現する力はとても強くなる」

○では、幸せになりたいと強く念じればよいのでしょうか。

「そうすると、幸せになりたいと強く想う霊が寄って来る。そういう霊は幸せになりたいと想う状態を実現する」
省3
12
(1): 全宇宙全生命永久永遠の大天国 2014/02/16(日)17:49 ID:SnD6uul3.net(2/9) AAS
○宣言だけでは不足ですか。

「本当に迷いの無い強い信念があれば不足でない。しかし、誰でも幼い頃は強い念があって実現しようとしたが、しだいに思いどおりにならない現実を知る」

○そうかもしれません。願いがかなわないことを知るのが現実です。

「だから生きている意味がある。想いが実現する世界から、わざわざ生まれてきたのは、想いが実現しないことに意味があるからだ」

○ならば、幸せになれないということでしょうか。
省5
13
(2): 全宇宙全生命永久永遠の大天国 2014/02/16(日)17:50 ID:SnD6uul3.net(3/9) AAS
○妨げることもあるとは?

「つまりAさんが出した、Aさんの幸せを実現しようという念がお前に寄り添って、お前を幸せにするかい?その念はあくまでもAさんを幸せにするだけだ。その念にお前は抵抗する。Aさんには、お前が出した、お前が幸せになる念が憑いて、やはり抵抗される。
だから、お前の幸せはなかなか実現しない」

○なるほど。では、どうすればいいのですか。

「他人の幸せを念じるのだよ。自分が不幸になる必要は無いよ。
あくまで、他人の幸せを強く念じるのだ」

○すると、他人を幸せにしようと思う念が自分から飛び出て、、、
省2
14
(1): 全宇宙全生命永久永遠の大天国 2014/02/16(日)18:13 ID:SnD6uul3.net(4/9) AAS
「自分にはよいことしか起こらないと宣言して、他人の幸せを祈り、自分には他人であるお前を幸せにしようとする念(霊)が取り憑く。しかも自分に感謝の念が取り巻く。これで幸せになれない方がおかしい」

○不思議とそういう想いになると仕事や人間関係がうまくいくことが多い気がします。しかも即効性です。まだそれほどうまくは行ってませんが。

「感謝について話した時も、お前は多くの愛に支えられていると話した。感謝するだけでなく、積極的に他の幸せを祈る。他の幸せを念ずる。それが、自分にも跳ね返って来る。これが幸せになる方法だ」


注 だが祈る時は見返りを求めず心の底から他人のことを思いやって
祈らなければならない 真剣にすること 真剣にしないと効果が弱まる
15: 全宇宙全生命永久永遠の大天国 2014/02/16(日)18:14 ID:SnD6uul3.net(5/9) AAS
神がこの宇宙を創造したと考えるならば

神を愛と思うのは不可能だ

神の使者 奇跡のコース
16: 全宇宙全生命永久永遠の大天国 2014/02/16(日)18:24 ID:SnD6uul3.net(6/9) AAS
この宇宙ってのはね

自分が(エゴ=自我=宇宙が)が消えるのが怖いんだよ

だから 食物連鎖をはじめてとして

動き を止めないんだよ

外部リンク[html]:www.mumyouan.com
17: 全宇宙全生命永久永遠の大天国 2014/02/16(日)20:55 ID:SnD6uul3.net(7/9) AAS
『私は、本当は、生の中で一体何を求めているのだろうか?』

それに対する答えがもしも出た場合は、私には次の問いが出てくる。

『なぜ、私はそれを求めるのか?。
それを求める事が、なぜ必要なのか?』

そして、ここで、私は逆の方向から考える。
『もしも、私がそれを求めなかったら、どうなるだろうか?』

その答えは、『つまらなくなり、生きてゆく気がしない』
省6
18: 全宇宙全生命永久永遠の大天国 2014/02/16(日)20:57 ID:SnD6uul3.net(8/9) AAS
しかし、では、そもそもなぜ我々は不幸を感じるのか?。
それは、ずっとじっとしたままで動かないと、空腹による苦を感じたり、
心理的に落ち着かない状態に定期的になるように「何者かに設計された」からだ。

すなわち、宇宙の万物を動かし続けるために、生物たちが不幸と幸福を延々と繰り返し、
ぐるぐると『常に動き続けるような設計』を誰かがしたのだ。

では、なぜ、我々生物はそのような設計をされたのか?。
それは、もしも宇宙がその「動き」を止めたら、万物が消失するからである。
ならば、問うが、そもそも、この宇宙とは、なくてはいけないものなのか?

答え・・・「最初から存在などしなくても、誰も困らない」。
19: 全宇宙全生命永久永遠の大天国 2014/02/16(日)21:00 ID:SnD6uul3.net(9/9) AAS
これは、たとえば、ひとつの企業が、「本当に我が社は社会に必要なのか」という、
その根底の存在意義を問うことも全くせず、ただ単なる惰性と、倒産しないために、
必死に生き延びようとするのと全く同じ動機である。

宇宙もまた、明確な理由や目的によって存在しているのではなく、
ただ、自分が消えまいとして生き延びようとしているだけである。
そして、そのための「使い捨て燃料」が我々・・・すなわち全生物である。

宇宙は生まれた時から絶対の虚無という闇を敵視し、
自分が無に消え去る事を恐怖している。
それ故に、全生物は、常に飢えて苦しみ悶え、幸福を求めてはウロウロと動き続け、
その結果として、宇宙の存続に貢献する燃料・肥料・活動を生み出す役目を背負って、
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.159s*