[過去ログ] 日本と宗教の関係(歴史編) (655レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
456: 2013/03/14(木)00:10 ID:sFVggVWR.net(1) AAS
アメリカの評価実績主義はおいといて問題となるのは
聖人観、悪人観だ。前者は米日韓の女性を中心に
後者は"存在格位"の存在を、人としての在り方を定義したがるので無視ができない
私は半年もの間これをリセットしきれていないが
将来は"凡人観"という見方を推奨したい。
前の二つに共通するのは評価/実績とはいっても一概に自分より功績のある者
また同輩や後輩から認知されるものとは別の、要するに宗教界で言う"神"という存在。その眼だ
神(親、外国人)が実績や姿勢を、望まず本来自然なままの生き方をしてほしいと思うのなら
現代人は自由・科学に酔い自ら拘束されようとしているだけなので"聖人観"の方は必要無いだろう。
女性が格好を付けすぎだ。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s