[過去ログ] 日本と宗教の関係(歴史編) (655レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 1 2011/06/27(月)23:41 ID:3P0LnrRs.net(5/5) AAS
マタイによる福音書 / 5章 27節
『姦淫するな』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。
しかし、わたしはあなたがたに言う。だれでも、情欲をいだいて女を見る者は、心の中ですでに姦淫をしたのである。
もしあなたの右の目が罪を犯させるなら、それを抜き出して捨てなさい。五体の一部を失っても、全身が地獄に投げ入れられない方が、あなたにとって益である。
もしあなたの右の手が罪を犯させるなら、それを切って捨てなさい。五体の一部を失っても、全身が地獄に落ち込まない方が、あなたにとって益である。 」

ふ、ここで脱落、かな。。。今はほとんど無いけど、昔の俺はまあーそゆう眼で見てたさあしかし
審判。霊界での審判はそこまで燃焼系ーなのか。眼を抜き出す、だとぉ・・・!?
女をエロい眼で見ない、できれば考えない。まあネタだしな。それくらいやってもいい問題無いよ。冷静な時間も増えるだろうし
67
(1): 1 2011/06/28(火)15:48 ID:QkdDU68b.net(1/8) AAS
動画リンク[YouTube]
ラルクが新曲を出したかー(ラルクの曲はおよそ3年は聴いてない)
ラルクくらい自由に演奏し歌う毒の無い少年を育成してやるぞー無差別になぁ
近い未来必ず・・・
68: 1 2011/06/28(火)16:14 ID:QkdDU68b.net(2/8) AAS
新約聖書その2
前回「霊界(死後の世界)を意識せよ」「常識人,知識人を義によって越える」「人を怒る、傷つけるだけでも地獄に投げ落とされる、天国が遠のく」「思うだけで姦淫」
という、行動せんでもダメッ!罪だという、なんとも既存の常識観ネタ観では恐ろしく神と遠のきそうな信仰観だ。
いや、だがこのくらいはまだ徐の口なんだ。俺にとってはな。怒りの感情は50代の男性(自由拘束)や女性の裁き(完璧主義,一人の価値軽視)、
男の責任転嫁など大したことない横流しで発せられる可能性が多い。特に面白いゲームやドラマのシナリオでの場面展開や、ネタ時以外は切り捨てて問題は無いと昨日おもた
今後はもっと高LVで付いていけねえ神律法が出てくるハズや〜

マタイによる福音書 / 5章 33節 新共同訳を見る
また昔の人々に『いつわり誓うな、誓ったことは、すべて主に対して果せ』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。
しかし、わたしはあなたがたに言う。いっさい誓ってはならない。天をさして誓うな。そこは神の御座であるから。
また地をさして誓うな。そこは神の足台であるから。またエルサレムをさして誓うな。それは『大王の都』であるから。
省6
69: 1 2011/06/28(火)16:44 ID:QkdDU68b.net(3/8) AAS
マタイによる福音書 / 5章 38節
「『目には目を、歯には歯を』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。
しかし、わたしはあなたがたに言う。悪人に手向かうな。もし、だれかがあなたの右の頬を打つなら、ほかの頬をも向けてやりなさい。
あなたを訴えて、下着を取ろうとする者には、上着をも与えなさい。
もし、だれかが、あなたをしいて一マイル行かせようとするなら、その人と共に二マイル行きなさい。
求める者には与え、借りようとする者を断るな。 」
70
(3): 1 2011/06/28(火)16:46 ID:QkdDU68b.net(4/8) AAS
俺の使用してるノンコストにも繋がる一種の「意地無し」の性質。
やられてもやりかえさない。心の中で闘争を展開すると、その後の数日に明らかに具体的変化が出るんだ。そして中々恨みの感情から脱しにくくなる
この聖書で内では語られていないけど、この奪う者に与え、借りる者には貸すメリットがある>>39五行目〜九行目で語ってるが
一つは、「人生は確率でも当り外れではなく必然の結果、繰り返しである」という可能性、それを認識することで精神が強くなること
ただ人生が簡単な二元論と運勢(0-100%の確率)で決まってると考える(運勢論)と
その後の数分後、数時間後に超短絡的な、餓鬼のような感情が優先されたので、必然論を支持しただけ。ただの消去法
で、必然論は霊界の存在を信じる派ならば、「これは先祖の犯した過ち、イベントが同じことが自分に起こっているんだ」「解決しなければいけない、心が受け入れるべきなのか」
と不明確でも痛みを乗り越えられる強さが得られる。霊界の存在を信じなくても、しっかりと強い精神状態が維持できているのならば問題はない。
耐久性ね、心のタフネスを高めるためには、どんな無根拠内容も利用するのみ
二つ目は、霊界が過去として、未来の問題。悪人に自分の物を与え、貸して返却されない場合、マタイ5章38節を応用したくなくなる気持ちがあるんです。
省7
71: 1 2011/06/28(火)16:59 ID:QkdDU68b.net(5/8) AAS
「先祖のため」じゃ嫌だが、「子孫のこれから」のためなら霊界の存在を信じてやってもいい。
自分が死んで霊体になって誰かの側にいるなら、鼠の精神で群れるよりむしろ強き精神と魂を持っていたい
72
(1): 2011/06/28(火)17:20 ID:tlp19SAp.net(1) AAS
1さん

>統一教会の二日修練会に参加してきたよ。3年ぶりだったんで、

統一教会の二日修練会ってどこで何するんですか?
興味があるので教えてください。

あと、1さんって統一教会信者なんですか?
73
(3): 1 2011/06/28(火)19:18 ID:QkdDU68b.net(6/8) AAS
>>72
僕は2003年にT教会を脱退しています。その後スパイ活動(宗教情報収集)を続けてK教やB教(寺に忍び込んで雰囲気とか探ったり霊視したり)にも笑顔で潜入していました。
基本ネタ師で今のところフリーターです。日本人の無差別教育を画策しています
二日修練会ですか。先先週の土・日二日間あったのよね、博多駅の近くの交差点にある目立たないビル(よくTVの福岡レポでもあるような)の2階で行われました。
講義(聖書と原理を照らし合わせた内容)が二日間びっしり、文鮮明氏の活動映像が30分。参加者は20人くらいで、男子はたったの4人(俺含む)。
Eさんという日本の「家庭教育部長」に任命された女性(55歳くらい)が講師で、とても分かり易く説明してくださいました。
一般的、外部的に見てこの修練会で得たメリット、獲得は想定内でもあった「知識」ですが(聖書、原理観)私にはもう一つ、
「雰囲気」の発見です。これはあまりネットでは語られないようだ。
いや、私の知らない間に既に「タブー」となってしまった内容なのか?
修練会に出ることで、「良い雰囲気」が得られたのです。そこで「もしや神では」と思いもしたのですが。
省3
74: 1 2011/06/28(火)19:34 ID:QkdDU68b.net(7/8) AAS
何故褒め合い、笑顔で接する必要があるのか。>>70の利点を享受するため。
それを分かっての笑顔だから、子孫を愛せるし、彼は独りでも才能と人格に恵まれる
「やったらやり返す、」その逆はあった。後来的長期的で、「現在証明」されない隠された真実かあ
75
(1): & ◆AtyPxfCSiT58 2011/06/28(火)22:59 ID:yoC4SN2l.net(1) AAS
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月酒税法違反私文書偽造容疑逮捕
警視庁防犯課

二十九年三月酒税法違反私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪
76: 1 2011/06/28(火)23:40 ID:QkdDU68b.net(8/8) AAS
>>75 阿含宗,宗教的役割を果たせずに消えていたのか。
「仏教の役目は実は既に戦後終わっていて、現在では神社参拝や神主のお経効力も虚しく、自然による救いのみが日本人の唯一にして最大の頼みとするところである」と22歳のメガネ君が仰っていたが、
もしも人間が自然、動物を上回っている存在であれば、花や木は美しいのに人間は・・・という比較も行わないし、教育や愛を行動で示せるだろう。
それができないのは「宗教が立てきれていない」(メガネ君曰く)、故であり自然崇拝(芸術や科学のみに観点を置く)に極端になり人間本来の思想的,個性的な部分が重大であるのにry.つまりは責任者が必要であるという可能性
後輩が何を考えようと、宗教者がこれからどう日本と関わっていこうと、日本から出て良い雰囲気を手に入れる俺にはまっったく、関係の無いことだぜ。
77
(1): 1 2011/06/30(木)19:04 ID:oWla3seL.net(1/2) AAS
マタイによる福音書 5章 43節
「『隣り人を愛し、敵を憎め』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。
しかし、わたしはあなたがたに言う。敵を愛し、迫害する者のために祈れ。
こうして、天にいますあなたがたの父の子となるためである。天の父は、悪い者の上にも良い者の上にも、太陽をのぼらせ、正しい者にも正しくない者にも、雨を降らして下さるからである。
あなたがたが自分を愛する者を愛したからとて、なんの報いがあろうか。そのようなことは取税人でもするではないか。
兄弟だけにあいさつをしたからとて、なんのすぐれた事をしているだろうか。そのようなことは異邦人でもしているではないか。
それだから、あなたがたの天の父が完全であられるように、あなたがたも完全な者となりなさい。 」

祈り、か・・・。祈りの効果を知らない、そして信用していないという現実的理由もある。(怒)の感情が全くゼロであることを証明するためには、
確かに敵、自分の嫌いな性格、性質の人を愛さねば。T教では「愛する」という言葉が容易に使い難いらしい
男女の愛、同性愛にすぐに結びつける彼らは、「友情」を知らないんだ。
省2
78
(1): 1 2011/06/30(木)19:16 ID:oWla3seL.net(2/2) AAS
マタイによる福音書 6章 1節
「自分の義を、見られるために人の前で行わないように、注意しなさい。もし、そうしないと、天にいますあなたがたの父から報いを受けることがないであろう。
だから、施しをする時には、偽善者たちが人にほめられるため会堂や町の中でするように、自分の前でラッパを吹きならすな。よく言っておくが、彼らはその報いを受けてしまっている。
あなたは施しをする場合、右の手のしていることを左の手に知らせるな。
それは、あなたのする施しが隠れているためである。すると、隠れた事を見ておられるあなたの父は、報いてくださるであろう。 」

本当の善者は「共有」しないと。全体主義国家の穴だな。
「報い」は、人に報告することを、神から報いを受けることを退けて優先しているという事実か、これは無神論者には痛い。恩恵が得られない(現実的、科学的には「気分が良い、雰囲気が良い」。)
期待しない方が、調子の良い状態が長持ちする事実と似たようなものだろうか?俺はネタを妄想し創造するときは半端で出さない。最後まで練るのでかならず1分以上〜1時間掛かる。近頃5秒ネタが多いけど、
これは結果より報いを受けることを焦った故か。つまり「持続の線」を理解しなければ何かの閉塞状態から開放されずに、神の圏内に入ることができない(落ち着けない)ということか
右の手のしていることを左の手に知らせるな、とは自己ポーカーフェイスですね。必ずしも全裸の状態で期待するのではなく、隠れて・・・
79: 1 2011/07/02(土)02:22 ID:O1P4Q/ki.net(1/2) AAS
お偉い方は皆外国で子供を教育しているので私も自分の子供を外国で教育しようと決心した!
嫌いな人間でも、その人に子供がいれば誰もその家庭(父子)を否定しない。背を向ける
そして孤独だと霊界で子孫と接するのがムズくなるから自分の死後のことを考える。
80
(1): 1 2011/07/02(土)02:29 ID:O1P4Q/ki.net(2/2) AAS
ネットは嘘の固まり、と仰る方が多いようだが、本当にそうなのだろうか?
よく他スレの>>1じゃテンプレやwikiなんかを見て、その情報が嘘であるとは思えないんだが・・・
確かにここ数年はポーカーフェイスネタが頻繁な気はする。
多忙が理由か性悪説&性善説による個性否定と教育放棄やらで、「正々堂々」という心、精神の体現者はいない、、、とか抜かしてた名無しもいた。
私はここ10年ROMってきた「正々堂々」の側人間だ。心の中で突っ込みを行わない
偽善者ではないが、自分に「逃げないか」「真面目か」「責任は取れるか」と自問自答すれば自主的観点からだが一応YESと答えられる。
まあ、正々堂々タイプがどう日本において役に立つか、という視点もまだ早いようだ。
ネタを続けよう。小さくても短くても良いんだ。時代に合ってるし本意だから。本気の叫びが聞こえてきたらそれに相応しい人間が他にいなきゃ出て手を貸してあげればいいし
81: 1 2011/07/09(土)11:19 ID:tm0VKiSK.net(1) AAS
夏には冬の、冬には夏の特性が必要になるってメガネ君が仰ってた。
彼によると、冬はスポーツに最適・・・筋肉を動かしていると寒さに適応し易く
夏は読書している場合に冷静な判断が、体を上回る精神の涼しさを与えるのだという。

一概に、冬は動的で夏は静的であれ、というワケでもなさそうだが、まぁ本は読む読まないまでいかなくとも、
本を読んでいる雰囲気くらいは、心に取り入れてみる。
82
(1): 1 2011/07/10(日)15:49 ID:I3pnITcn.net(1/3) AAS
>>78であった「神との共有」,これは神を知らない私がどうやって可能なものか。
神を求めない人間は当然のことながら、人間と二人以上で関係して、影響しあって生きていくわけだから。
仮に無神論者が友人、家族、上司にあった場合、自らもその「神との共有」が不可能な圏内に入ろう。その点のメリット・デメリットはともかく、
逆に有神論者が友人、家族、上司にあった場合、自らもその「神との共有」が可能な圏内に入る。
(※)これは仮定に過ぎないのでいつでも覆せる。
>>73の10行目であった「雰囲気が良い、存在が暖かく許されている心地よい気分」。私は宗教など実はどうでもよく、しっかり雰囲気宗教だ。
私にとっては、雰囲気さえ良ければ何がどうなっても構わない。統一教会が潰れようと、キリスト教会が十字架を降ろそうと。
さて、その雰囲気だが。私は神が分からないので下手に無神論・有神論を一瞬でも立てたことがない。あやふや、ではなくどちらでも良いと。状況によって変わるのだろう
しかし思想<行動<雰囲気な俺はー、無神論・有神論どちらでもない自分が「良い雰囲気」を獲得できてない事実にどうしようもない焦りを感じる。
いやはっきりと神の存在を知らないから無神論者なんだろうけど。強く訴えはしないし確定もしないけど現時点では。
83
(1): 1 2011/07/10(日)16:05 ID:I3pnITcn.net(2/3) AAS
神を求める。
祈りも、2003年からボチボチ、辛いときや雰囲気が悪いときに祈って神に答えを求めた経験がある。
無論現実主義者で、神の声が聞こえるとか、何か言葉ではない答えが与えられるかもと半信半疑ではあったが、2005年くらいからは
一応半信半疑が悪(実は神とサタンという二元が存在していると仮定して、ネガティブステータスは−になる可能性思慮)で神が近づけない場合も考えてやめ。
今までの数十回で得た「祈り」による結果は、
「ちょい雰囲気が良い」
というものだった。私は現実主義者なので「お前よ、答えは○○にある」「素晴らしき栄光の光を授けよう。お前は許され、そして自由だ。
それが親の私がお前を息子と証明するための可能性だ。受け取れ」とか声が聞こえたり、(うぉおーなんじゃこりゃあ?!情熱が湧き上がってくるぅ!)情熱がこの周囲、時代では場違いなほど自らに及んだりといった
ものを期待、いやそれくらい奇跡でも不可能でもなく神には容易いものなんじゃないかって。
しかし数分後の「祈り」の結果にあったもの、それは
省6
84
(3): 1 2011/07/10(日)18:11 ID:I3pnITcn.net(3/3) AAS
若者に愛や良い雰囲気が与えられない原因は様々考えられるが、はっきりしてないので保留
とりあえず、現在のところ良い雰囲気が得られる具体的行動を
@>>73の10行目統一教会の「修練会」に出る。このとき自分の人格を8歳の少年にして疑いや昨日までの当然、常識を消し去る。授業中みたく何か得よう、得ようとする、感心する姿勢を持つ。
良い雰囲気の持続は【二日間】だった。自分で延長させる具体的方法不明。上記の姿勢すらあれば誰でも得られる。しかし「統一教会」という看板に縛られていたり時間や内容を1に立てすぎると難しいと思う。
A3人以上で話す。内容は何でも良い。疑いや中傷が少量でも入らなければ。できれば女性も混ざってたら直BEST。
良い雰囲気は会話中ずっとで、持続は【10分前後】だった。
B小説「灼眼のシャナ」を見る。近頃ラノベをあれこれ連続で見ていて、この「灼眼のシャナ」は何故か?雰囲気を変える、良い雰囲気の獲得というより、既存の雰囲気を抹消してしまう効果を読む度に確認させてもらった。
好きな小説を読むのなら何でもいいんじゃない?と思うかもしれないが、違う。俺は「灼眼のシャナ」小説は別に好きじゃない。1ヶ月で、忘れてる時間の方が多い
ただ他の小説と、対比させて「訓読中とその後の雰囲気」の違い、差を鮮明にし。またブランクを空けて対比・・・といった様に二度あることは三度あっても、四度目、五度目はどうか?とやっていったが、効果は裏切らなかった。
良い雰囲気の持続は【15分〜20分】
省1
85
(3): 1 2011/07/11(月)16:29 ID:J4OovvJl.net(1/3) AAS
悪い雰囲気打開のために>>84のBを試すよう踏ん切りをつけたが、実行前の5分で
「悪い雰囲気」は即効で打開された。おそるべし「灼眼のシャナ」。前回見たのが2ヶ月前だが、
俺って雰囲気打開のためだけに、これと相対とってるだろ・・・こんなんでいいのか。
1-
あと 570 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.778s*