[過去ログ]
社内失業〜企業に捨てられたプログラマー (421レス)
社内失業〜企業に捨てられたプログラマー http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/prog/1297248142/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
202: 1 [] 2011/03/27(日) 19:51:34.76 .net やっぱり公務員は恵まれている。懲戒免職された岐阜県の職員が、処分の取り消しと受け 取れなかった退職金の支払いを求めた訴訟で、岐阜地裁は24日、退職金の支払いを県に 命じた。 驚いたのは、退職金の額だ。なんと3516万円だという。訴えたのは、63歳の元振興 局長。局長だったとはいえ、地方公務員が3500万円もの退職金がもらえるとは驚きだ。 58歳で懲戒免職された元局長には、定年まで働いていれば受け取れるはずだった1年半分 の給料1767万円も支払われる。 地方なら物価も安いし、自宅でコメや野菜を作っている家も多い。年収1000万円以上 、退職金3500万円は破格だろう。 総務省によると、都道府県の60歳での退職金は、平均2716万円だそうだ。公務員の 給与制度に詳しいジャーナリストの堤和馬氏がこう言う。 「都道府県の職員の退職金は、国家公務員や大企業の退職金を基準に計算される。だから、 どうしても賃金の安い地方では、民間と比べて割高になってしまう。ただ、それでも地方 財政が逼迫しているため、5年前、10年前に比べれば、かなり安くなっています」 岐阜県も国の許可がなければ借金ができないほど危機的な財政状態に陥り、「行財政改革 アクションプラン」を進めている真っ最中だという。 安い給料でアクセク働く都心のサラリーマンはやっていられない。 ソース http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/01gendainet000138862/ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/prog/1297248142/202
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 219 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s