[過去ログ] 麻生財務相「日銀による異次元緩和は成功しない。俺だけはわかってた」 [533895477] (504レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
286(1): 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/03/13(水)17:31 ID:wKzPnbwl0.net(1/9) AAS
>>273
だから首相の時は需要換気が必要と定額給付金やエコ減税やった
323: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/03/13(水)18:12 ID:wKzPnbwl0.net(2/9) AAS
>>292
民主党政権なってエコ減税の効果あったという説も。
さらにそれが需要の先食いになってメーカーの製造バランス崩れたとか。
成功したかどうかはともかく、麻生政権は金融緩和の効果薄れているから消費を喚起するべきという方針だった
333(1): 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/03/13(水)18:17 ID:wKzPnbwl0.net(3/9) AAS
>>327
そういうこと。
「銀河英雄伝説」を読んだときは過去の歴史をネタにした小説だと思っていた。
まさか未来への警告になるなんて
345(1): 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/03/13(水)18:52 ID:wKzPnbwl0.net(4/9) AAS
>>341
2015年の記事だけど
トヨタ、中国・メキシコの新工場発表 年30万台増産:日本経済新聞 外部リンク:www.nikkei.com
こんな発表されたら
「あれ?なんか思っていたのとちがくね?」
省1
351(2): 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/03/13(水)19:02 ID:wKzPnbwl0.net(5/9) AAS
>>349
でも国民が選んだ事だからね
362: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/03/13(水)19:17 ID:wKzPnbwl0.net(6/9) AAS
>>359
外部リンク[html]:www.asahi.com
経団連での安倍首相の言葉。
『榊原(定征・経団連)会長、本当にお疲れ様でした。まさに二人三脚でアベノミクスを大きく前進させていただいた。法人実効税率は20%台となった。
これだけの幅の法人税引き下げを実現した経団連会長はあまりいないのではないか。
榊原会長の4年間の強いリーダーシップに対して、拍手をもって、敬意を表しようではありませんか。
ただこれは経団連企業の利益を増やすため、という狭い了見でやってきたわけではない。そうですよね、会長。』
こういう首相を支持してきたわけで。
365: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/03/13(水)19:26 ID:wKzPnbwl0.net(7/9) AAS
経団連、5年連続で献金呼びかけ アベノミクスを評価 - SankeiBiz(サンケイビズ) 外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
> 経団連は26年9月に、榊原定征前会長が、経済界と安倍政権の連携を強めていく必要があるとして5年ぶりに再開を決定。
> 総務省が昨年11月に公表した28年分の政治資金収支報告書によれば、自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、約23億2千万円の企業・団体献金が行われている。
371: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/03/13(水)19:43 ID:wKzPnbwl0.net(8/9) AAS
>>368
公明党の協力で正確な票読みが出来る自公が小選挙区で勝っただけで得票率は議席ほどの差がないとか
388(1): 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/03/13(水)20:11 ID:wKzPnbwl0.net(9/9) AAS
>>387
負けたのは日本国民で右も左も一緒だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s