雑談スレ (38レス)
1-

1: 2020/07/28(火)02:59 ID:kWWhKEOdH(1) AAS
語っていきましょう
2: 2020/07/28(火)03:01 ID:9Spu2NzD1(1) AAS
外部リンク[html]:www.tomshardware.com
瞬時でも50W超す事は無いっぽいな...ACアダプタ駆動だと50W増しは大問題だろうけどSFXでも300Wくらいからのこのご時世に電源ユニット積むなら65W版のCPUを組み合わせるなら動くかどうかの心配はほぼ要らんだろう
とりあえずTDP30Wを信用して24時間365日フルロードで回したとすると消費電力量は年間263kWh、東電の3段料金30.02円/kWh掛けて7889円と出た、燃料費調整とか再エネ発電賦課金足してもGT1030の電気代で年間1万円使うのはどう頑張っても無理だろう
3: 2020/07/31(金)03:22 ID:rkXW1ZATd(1) AAS
外部リンク:ascii.jp
アイドル時システム全体の消費電力(W)

4750G 33.5
4650G 33.4
4350G 29.3

3400G 26.8
3200G 26.5

なんか微妙に消費電力増えとるね
4: 2020/08/09(日)15:48 ID:aGxvuQ9Ob(1) AAS
アイドル時の消費電力(ワットチェッカー読み)が
4750Gのほうが3〜5Wほど低い。これは予想外だった。
5: 2020/08/16(日)15:01 ID:YtZbK1Y90(1) AAS
マイクロソフトでMouse without bordersっていうネットワーク経由で複数のPCのマウスとキーボードを共有化するアプリをただで配ってんのな。
英語版だしOSが立ち上がらないと使えないけど。M75qと他のpcの入力がまとめられるしコピペをほかのPCに渡せるから便利だわ。
6: 2020/08/20(木)01:18 ID:Sc6IuJ7pJ(1) AAS
979 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/19(水) 23:11:56.69 0
IdeaCentre 550iがいいと思う 電源は380wある

ただし注意点
標準ドライブがHDDだから自分でSSDにする必要がある
メモリが4G×2だから16G欲しいなら自分で取り替える為最初から載っているのが無駄になる

外部リンク:www.lenovo.com  このリンクから買えば51500円
7: 2020/09/11(金)20:20 ID:/Js4Pyze6(1) AAS
外部リンク:www.gdm.or.jp
パーツ屋は、ここの価格表に載ってる店を抑えておけばいいんじゃないかな
個人的にはパーツ屋としては見てないけど色々変な物置いてるあきばお〜は必ず覗いていく
8: 2020/09/12(土)01:09 ID:XqeCeHVYr(1) AAS
外部リンク:www.kenkihou.com
ノートPCの液晶だけ使う
9: 2020/09/12(土)03:55 ID:80XKJkDyT(1) AAS
外部リンク:www.raspi.jp

外部リンク:beyondjapan.com
外部リンク:cad-kenkyujo.com
外部リンク:raspberry-pi.ksyic.com
外部リンク:www.switch-science.com

購入方法
ラズパイ
10: 2020/09/13(日)21:05 ID:izonw2BYA(1) AAS
動画リンク[YouTube]
おかちゃん
11: 2020/09/22(火)09:23 ID:U8vxItEh8(1/4) AAS
動画リンク[YouTube]
小型PCだな
12: 2020/09/22(火)09:25 ID:U8vxItEh8(2/4) AAS
LarkBox

起動時 5W
アイドル時 6W
CPU100% 12W
13: 2020/09/22(火)09:32 ID:U8vxItEh8(3/4) AAS
レノボ

アイドル時 11W
CPU使用率 74W
14: 2020/09/22(火)09:58 ID:U8vxItEh8(4/4) AAS
ラズパイ

ベンチマークより
アイドル時 680mA(3.4W)
最大 1.52A(7.6W)
公称値
アイドル時 600mA
最大時 1.25A(6.25W)
15: 2020/09/28(月)23:18 ID:El+lij3bP(1) AAS
Lenovo の保証はマシンに付属、購入者個人ではないらしい
外部リンク:support.lenovo.com
16: 2020/10/18(日)23:48 ID:zoi/x1AOd(1/3) AAS
151 名前:名無しさん 投稿日:2020/10/18(日) 12:24:49.37 0
4kアライメントってのがあるのか
どういう状況で発生するんだろ

156 名前:名無しさん投稿日:2020/10/18(日) 12:43:35.42 0
>>151
基本的にATAのストレージは512Byteがひとつの単位だった。
HDDならセクタが細かいと製造技術的に厳しくなってきていて、フラッシュメモリは4KiBで1ページ。
ずれたアクセスをされた場合、特に書き込むときに複数のページ/セクタに渡って読んだ上に書き変えてから再度書き戻さないといけないのでランダムアクセスの速度が極端に低下する。
読み込みの方はちょっと多く読むだけなので書き込み程の性能低下は無い。
システム上のアクセス単位であるクラスタはそもそも4KiBとかだったりするので、明示的に変な設定をしない限りは、先頭が4096で割り切れればアクセス時にアクセス単位からずれた領域を読んで書きかえるオーバーヘッドが軽減できて普通の速度が出る。
省11
17: 2020/10/18(日)23:49 ID:zoi/x1AOd(2/3) AAS
144 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/18(日) 03:59:03.70 0
aomei backupper使ってシステムバックアップ取って、SSD 4Kアライメントにチェック入れて復元したら整列されるよ
aomeiしか使ってないからわからないけどEaseUSとかでも出来るはず

165 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/18(日) 13:21:34.08 0
>>163
>>144とかで説明されてる4kアライメントのズレを修正すれば通常通りには使えるはず
18: 2020/10/18(日)23:51 ID:zoi/x1AOd(3/3) AAS
185 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/18(日) 15:15:57.33 0
>>160
物理セクタが512ByteのHDDでは発生しようが無い。
物理セクタが4KiBになったBigsector(世間的にはAFTとかAdvanced Format Technology っていったほうが通じることが多い)だと、同じ問題が発生してて10年位前にXPでランダムアクセス遅い!みたいな話になった。
ATAコマンドでは物理セクタと512Byteモードの有無を確認できて、512Byteエミュレーションのおかげで遅いけどとりあえず問題なく動くくらいの状況は作れた。
Vista辺りからWindows標準のインストーラが先頭セクタを割り切れる値にしているので、多くの場合普通に使ってればずれる事は無い。

SSDの場合は「書き換え」には消去が必要な事もあって書ける場所にとりあえず書き散らかすことでパフォーマンスを維持している。
デフラグと同じ場所にあるからまぎらわしいけどTRIMコマンドを発行すると、もう使って無いよって所は開放される。
デバイス側はファイルシステムを理解してるわけじゃないから使ってるデータなのかそうじゃないのかなんて区別つかんのよね。
結局はファームの挙動に寄るけど、TRIMでイラネってなってる領域はヒマなときに予め消去して書き散らかせる領域に戻すってことをしてるはず。
省2
19: 2020/10/19(月)01:34 ID:RZiWAWKJw(1) AAS
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp

こういうの買えばいいよね
890円だよ
20: 2020/10/21(水)04:47 ID:6x8kGw4MZ(1) AAS
411 名前:394[sage] 投稿日:2020/09/24(木) 23:36:17.27 ID:NUXn1EqJ [3/3]
というわけでカーネルリビルドしてもらったイメージがこちらで
外部リンク:sourceforge.net
ここの手順でサクッとwineそのものは動きました。
外部リンク:github.com

試しにかちゅーしゃ実行してみたけど、まあ 予想通りエラーで落ちたので外部リンクしてないシンプルな単体で動くブラウザなら動くんじゃなかろうか。
環境が古いので真面目にやるなら自分でビルドですね。

qemuもwineも前々から興味があり知的好奇心が満足したので終了。wineに詳しい人なら動かせるのかも。
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.401s*