[過去ログ] スレ立て人キャップ(π★)を発行しようとぼくは思つた ( ゚д゚) (749レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 2014/07/24(木)20:14 ID:DCr/JScNT(1/2) AAS
いいんじゃないの?net時代にはやってたことだし、何でいけないの?然したるデメリットもないでしょ。
そもそも雑談キャップの何が駄目なのかも分からんわ。誰が駄目とか言い出したんだっけ?
需要がないとか現状維持でこと足りるとか…、旧2chが自滅するのを何もしないで待つだけじゃつまらんでしょ。
不具合が生じたら止めりゃいいだけ、生じないけど。
162(2): 2014/07/24(木)20:29 ID:9m3oFjPMV(1/2) AAS
確かにこの制度の否定派は、メリットが無いを連呼してるけど、デメリットを指摘する声は皆無だな。
で、たもんと賛成派はメリットを強調していると。
やってマイナスじゃなけりゃあっても問題ないじゃん。
おっぱい★が出来るのに反対のやつって、何が反対なの?
メリットが無いっていうこと以外で。
163(3): 2014/07/24(木)20:43 ID:d21GkFTM+(1) AAS
デメリット?
板のことを何も知らない奴に板の世話なんかして欲しいか?
問題が発生するに決まってる
netで何の問題もなく動いてたシステムなら
ひろゆきの二つ返事で導入だろ
そうでないって事は、無かったシステムも入れようとしてるか問題があったかだ
まずはそこら辺の説明責任を果たしてからだろ
議論もしようとしないまま賛成してる奴は何なの?
netの転載禁止騒動に乗じた嫌儲に重なって見えるよ
164(2): 2014/07/24(木)20:57 ID:cjLvYyqG3(3/7) AAS
>>162
そもそもスレ立て依頼がないのだから、スレ立てボランティアとして機能しないだろうから
いっそそういう色を抜いて普通のキャップでいいんじゃない?
という発想
165(2): 2014/07/24(木)20:58 ID:K6Lj37hU3(1/2) AAS
φ★の修行さえクリアしてればスレ建てなくてもキャップ貰える ってことなの?
166(1): 2014/07/24(木)21:05 ID:cnVQJWnoL(3/7) AAS
>>163
>問題が発生するに決まってる
何やったって問題は発生するのでは?
>ひろゆきの二つ返事で導入だろ
そうでないって事は、無かったシステムも入れようとしてるか問題があったかだ
そのへんは管理人に聞かないとなんとも…
なぜ問題があったと断定できるの?
>まずはそこら辺の説明責任を果たしてからだろ
省6
167(1): 2014/07/24(木)21:10 ID:9m3oFjPMV(2/2) AAS
>>163
思い込みで叩いているということがよくわかった。
たもんが審査・管理するって言ってるのに、そこはスルーしてるのね。
問題が発生するに決まっている、っていうのがデメリットなら、説明になってないよ。
最初から反対ありきで、議論する気ないんでしょ。
>>164
別にスレ立て機能をつけたところで問題ないってことじゃん。
機能するかしないかはやってみないとわからないでしょ。
168(1): 2014/07/24(木)21:13 ID:cjLvYyqG3(4/7) AAS
>>167
おっぱいの有無に関わらず、キャップにはスレ立て機能付いてるんじゃなかったっけ?
依頼がないなら代行もできないでしょ
169(1): 2014/07/24(木)21:16 ID:cjLvYyqG3(5/7) AAS
むしろ「スレ立て人」でなければならない理由はなんだろう?
170(1): 2014/07/24(木)21:23 ID:cnVQJWnoL(4/7) AAS
>>168
現状、依頼は少ないか皆無かもしれませんけど、
なぜ無いだろうと心配するんですの?
依頼がないからキャップは必要ないの?
>>169
>むしろ「スレ立て人」でなければならない理由はなんだろう?
詳しく説明を
171(1): 2014/07/24(木)21:26 ID:cjLvYyqG3(6/7) AAS
>>170
>>158
172(1): 2014/07/24(木)21:28 ID:cnVQJWnoL(5/7) AAS
>>171
普通キャップってなんですかね
173(1): 2014/07/24(木)21:30 ID:cjLvYyqG3(7/7) AAS
>>172
>>22や>>54の名前欄のようにφやπが含まれていないキャップを
便宜的にそう呼んでみました
174: 2014/07/24(木)21:31 ID:cnVQJWnoL(6/7) AAS
たも氏が言うキャップについて見解の相違があるならば、議論が進むわけ無い。
依頼スレタテについてレスしてたわけだはないです。
175: 2014/07/24(木)21:34 ID:cnVQJWnoL(7/7) AAS
>>173
まったく場違いなこと質問して申し訳ないが、
あなたはscのアクセス増やす方法について、どうお考えか。
ご意見がないなら、それでいいです。
176(1): 2014/07/24(木)22:02 ID:YfL1N0Dq+(1) AAS
デメリット
キャップパスが漏れた時に事後処理が面倒
177: [sage sage] 2014/07/24(木)22:14 ID:7JInNHu7J(1) AAS
面倒くさい奴らだな・・・
178(1): 2014/07/24(木)23:09 ID:DCr/JScNT(2/2) AAS
>>162
その通り。
>>165
スレ立てする気もない奴が二軍で修業するか?3カ月の修業期間に何百何千ものスレ立てするんだぞ。
確かにキャップ貰った後に全然立てない奴もいるけど、ボラなんだから気が向いた時にぼちぼち立てればいいだろ。
>>166
偏見と妄想と突っ込み所に満ちた無益な作文に丁寧に回答するあなたの忍耐力に敬意を表します。乙です。
逆に、ひろゆきが問題があると判断したなら即却下してるだろうしね。
そんなにたもん君に気兼ねする関係だとも思えないし。…と、俺もあえて無益な妄想を言わせてもらう。
>>164
省1
179(1): たもん君 ◆i0l4BEvidTBO 2014/07/24(木)23:26 ID:kpJ0fZ1fI(9/9) AAS
>>176
>キャップパスが漏れた時に事後処理が面倒
その「事後処理」の大体の事案には
俺が関わっているわけだが!?
これまでの2ch.netのキャッポ漏れに!?
個人の漏れなら、漏らしたそいつから
詫びの言葉も聞けるだろうが
この前の●の漏れなんか‥‥
何日も掛けてキャッポの再設定してんのに、
漏らした奴からなんの詫びもねぇという。(´Д`)-y~~
180(1): 2014/07/24(木)23:38 ID:K6Lj37hU3(2/2) AAS
>>178
そりゃそうだろうがこの場合はらんらんが「スレ立てしない」と言っているわけで
じゃあその気が向いた時ってのはいつなのよ、と
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 569 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.539s*