[過去ログ] 【確定申告】税務署でアルバイト Part28 (1005レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901: 2015/03/04(水)06:42 AAS
>>897
それでも3割がリピーター
902: 2015/03/04(水)06:56 AAS
>>891
税務署の仕事は確定申告だけとか
思っちゃってる方?
903: 2015/03/04(水)07:11 AAS
>>885
口座振替の手続きの期限は3月15日(今年は3月16日)
あくまで引き落としが毎年4月20日頃というだけ
ギリギリに来たのなら逆に納付書を渡しておかないとダメ
904: 2015/03/04(水)07:26 AAS
あと1週間頑張ろう!
905: 2015/03/04(水)07:40 AAS
職員の見た目でニックネームつけるのやっぱりどこの署でもやってるもんなの?
906(1): 2015/03/04(水)07:49 AAS
≻≻900
その場で銀行印持ってた申告者に対してだから。
因みに職員に確認の上でやった訳だし。
907(1): 2015/03/04(水)08:00 AAS
てか、年金減額された不満をバイトにぶつけてこないで貰いたいわw
バイトはジジババのカウンセラーじゃないっつーのwww
908: 2015/03/04(水)08:25 AAS
話し相手がいないんだからガマンしてあげなよ(笑)
909(1): 2015/03/04(水)08:48 AAS
内勤だけど二度目はないな。
会場の人が凄いストレス感じるのは想像できたから内勤にしたんだけど
、その内勤でこんなにストレス感じるとは思ってなかったからね
910: 2015/03/04(水)09:04 AAS
すまん、最近名前で当字すぎてどう探していいかわからない漢字がわんさか出てくるんだがそういうときはどうすればいいの?
911: 2015/03/04(水)09:06 AAS
>>907
自分たちのときは年金貰えないかもしれないんで・・・って話に持っていくと何とも言えない雰囲気になるよ!
912: 2015/03/04(水)09:35 AAS
「この漢字は他の読み方はありますか?」って超笑顔で聞いてる。
913: 2015/03/04(水)11:19 AAS
あーなんか行きたくなくなってきた
914(1): 2015/03/04(水)11:38 AAS
>>909
内勤の仕事って何するの?
915: 2015/03/04(水)12:26 AAS
最近、おならが出そうと思った時にはもう出てる事が多い。
会場の喧騒に助けられてる。
916: 2015/03/04(水)12:27 AAS
>>906
なら大丈夫
>>914
内勤の仕事はリストとの照合とか申告書の編綴とか
917(1): 2015/03/04(水)12:30 AAS
おならの還付はいらないw
918(1): 2015/03/04(水)12:43 AAS
美人のねーちゃんのおならは嗅ぎたいがおっさんはいらん
それより税務署っておっさんばかりと思ったら美人のねーちゃんもいるんやな
ずっと見とれてたわひょっとしたら口説けてたのかも
919: 2015/03/04(水)15:32 AAS
>>900
若い人はバイトのままでいるわけにいかないからだね
主婦は妊娠で退職が多いよ
920(1): 2015/03/04(水)17:33 AAS
若奥様も多いよ
一年のうち二ヶ月だけ小遣い稼ぎとかいいよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.712s*