[過去ログ] 無職やニートがバイトや契約社員を探すスレ (990レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2012/11/01(木)17:05:59.80 AAS
>>60
今は合宿でも三週間位かかるはず。
けど、運転免許は絶対にあった方がいい。
工場辞めると同時に合宿行けば時間無駄にしないだろ?
離職票が届いて少しした頃には合宿も終わっているだろうし。
もしくは離職票届いたら失業保険の手続きして、それから合宿行け。
都内だと車は必要ないとか言う輩がよくいるが、
定年まで安心出来る仕事に就いている奴にしか言えない事だよ。
75: 2012/11/07(水)02:11:08.80 AAS
あぁ、郵便局よさそうだな
応募してみよう
400: 2013/09/25(水)12:05:09.80 AAS
社員旅行とかいきたくないみんなすごいよな
年上に上手にへこへこできないスレチごめん
451: 2013/12/09(月)23:42:02.80 AAS
空白どれぐらいだったん?
629: 2015/01/11(日)18:27:54.80 AAS
>>628
どのくらいで辞めたの?
俺は試用期間2ヶ月が終了したら辞めるつもりでいる
そのつもりで次のバイト先の面接受けてきた
635(1): 2015/01/12(月)22:16:07.80 AAS
■派遣市場拡大でボロ儲け
「正社員をなくしましょう」という発言が飛び出したのは、元旦の「朝まで生テレビ!」。
この日のテーマは「日本はどんな国を目指すのか」だった。いつものようにニヤニヤと薄ら笑いを浮かべた竹中氏は、
「同一労働・同一賃金って言うんだったらね、正社員をなくしましょうって、
やっぱり言わなきゃいけない」「日本の正規労働ってのが、世界のなかで見ても異常に保護されているからなんです」と、持論を並べ立てた。
正社員がいない社会が理想だとホンネを吐いた格好だ。
人材派遣会社パソナグループの会長にとっては、正社員がいなくなり派遣市場が拡大すればボロ儲けできる、
ということなのだろうが、この男のやりたいようにやらせていたら、日本の「労働」は完全に破壊されてしまう。
2chスレ:newsplus
656(1): 2015/01/26(月)10:36:44.80 AAS
ブログ監視ってどんな仕事か分かる人いますか?
パソコンは検索程度しか使った事ありません
求人誌見る限り会社の雰囲気はスマホ持ってないと笑われそうな感じで苦手です
833: 2015/03/18(水)01:10:19.80 AAS
もうすこしユルイとこで始めたら?
リハビリと社会経験作りで
901: 2015/04/04(土)01:38:39.80 AAS
てす
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s