[過去ログ] 浦和実業学園中学校・高等学校 Part28 (555レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2014/12/15(月)23:51:53.09 ID:N63ixcRH0.net(1) AAS
好きな子をさらしたい
261: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/10/16(金)18:47:20.09 ID:ylvBB8sf0.net(5/8) AAS
運動音痴の原因はアスペルガー症候群かも 2chスレ:noroma
発達障害は運動音痴の原因 2chスレ:noroma
●
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活4 [転載禁止]c2ch.net 2chスレ:edu
制服問題総合スレ 其の7 2chスレ:edu
●
【徒競走】 運 動 会 【組体操】 2chスレ:noroma
●
【危険】組体操を廃止せよ【矛盾】 2chスレ:noroma
●
省21
368: ライト昼間点灯推進車 2015/11/19(木)17:08:55.09 ID:eDh6yqzC0.net(1) AAS
上のAAは■だけで作ったのは字数制限の中で無理矢理作ったから、ちょっとズレてしまった。
まあいや、気を取り直して。
【話題】巨大化・高度化する組体操ピラミッド、最大200キロの負荷 これのどこが『教育』なのか[09-17]
2chスレ:newsplus
6
>>3
ピラミッドの一番上の奴がむかつく場合、底辺がわざと崩れれば低確率で死亡事故が起こせる わざとでも絶対に訴えられない まあどうやっても、骨折が限界だろうが
19
>>11
アホの極みだなw こうやって警告が出されてるんだから 死亡事故が起こったら 現場は 「予測不能だった」では済まされなというのにw
省20
373: 意見を言う=モンペア? 運動に怪我は付き物? 1/2 (新訂版) 2015/11/20(金)21:07:29.09 ID:MFCzuk2B0.net(1/2) AAS
学校の「安全管理」などされてぬに等しい。
「俺自身の小学校の運動会(含練習)」という狭い経験例だけでも、棒引きは顔に激突して大怪我する児童出るまで「棒に雑巾を包む」程度すらせず、組体操は転落骨折事故があるまで下に介護教師なし(まあいても無意味だが)。
●
学校のプールでまた飛び込み事故 授業では全面禁止を!!(内田良) - 個人 - Yahoo!ニュース内田良 | 名古屋大学大学院教育発達科学研究科・准教授 2015年7月19日 6時22分配信 外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
(部分抜粋)
>いったい何回「コピペ」の事故が続けばよいのだろう。学校のプールでまた、まるでいつものことのように、重大事故が起きた。
>被害者は、長野県立の高校に通う3年生の男子生徒。14日午前の出来事であった。水泳の授業中に、スタート台からプールに飛び込んだ際に、頭部をプールの底にぶつけて、首を骨折したという(産経ニュース)。
>水泳の授業時に、スタート台から飛び込み、頭部を底に打ちつけて、重度障害・傷害を負う。日付と学年を書き直しただけの、まるでコピペの事故が続いている。生徒には、車いすや寝たきりの生活が待っている。
●
組み体操でまた事故! 事故の背後に安倍政権と文科省の「正義」「感動」押し付け教育が 【この記事のキーワード】教育, 武田砂鉄 . 2015.10.02. 外部リンク[html]:lite-ra.com
省11
418: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2016/02/07(日)13:18:56.09 ID:7riH9MHN0.net(1/5) AAS
医者はただでさえ患者の対応に忙しいのに、「必要もない組体操」をやって「みすみす怪我をする人間」を増やして、数学者も組体操で下の子にかかる負荷を指摘して、本来なら教育の門外漢の「医師」「数学者」といった人間まで組体操中止を慫慂している。
●
教室の外の出っ張りに乗ると危ないと怒る教師(土台が安定してる分、組体操より全然マシだ)。東尋坊で、がけっぷちに行くと危ないよと諭す教師。
●
高速バスではシートベルトが義務化。
路線バスや電車で立っている乗客は手すりや吊り革に掴まれと言われる。
駅ホームを千鳥足で歩いてはいけない。
しかし、ひとり組体操だけが、そういった「危険」を強要されている。
もう、「死人が出ていい時代」ではない。
↓
省20
455: 2017/02/24(金)13:48:39.09 ID:zZbfuU8s0.net(1) AAS
ど田舎で脱税前科まである栄東の足元にも及ばないとはw
486: 2017/08/29(火)02:24:43.09 ID:vhIPIovZ0.net(2/4) AAS
AA省
539: 2018/03/19(月)12:38:09.09 ID:XQo46y420.net(46/61) AAS
カブスからFAとなり、古巣・巨人へ復帰した上原浩治投手がジャイアンツ球場で順調な調整を進めている。
実戦初登板は20日の日本ハムとのオープン戦(東京ドーム)が見込まれ、17日には二軍練習で打撃投手として3度目のマウンドに立つ。
一軍合流が迫る中、10年前の上原を知る同僚たちはベテラン右腕の「進化」に驚がく。チーム内にも衝撃が広がっている。
上原は16日、二軍ナインとアップを済ませ、屋外ブルペンで変化球を交えて投球練習を行った。
この日も「まだまだマウンドと(日本の)球の感覚にも慣れていないので、一日でも多く入りたい」と課題も口にしたが、プラン通りの調整を続けている。
上原の今後について、高橋由伸監督は遠征先の福岡からの帰京前に「予定は未定だからね。明日投げてから考えます」とだけ語ったが、
順調にいけば東京ドームで帰国後初の実戦に臨む予定だ。
間もなく一軍の輪に加わることになるが、10年ぶりに再会した選手や裏方スタッフが度肝を抜かれたのは衰え知らずの上原の成長だ。
フリー打撃で対戦した一人、亀井善行選手がさらなる一面を明かした。
「スプリットが4種類もあるんですよ。試合ではカットボールも加わる。直球と同じ軌道でこれだけ変化をされたら、打者は打てないですよ」
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s