[過去ログ] ☆★★★ 過熱する中学受験のリスク ★★★★ (424レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
153: 2014/08/05(火)08:47:42.00 ID:RAmdDRQa0.net(1) AAS
ここ数年で共学化したところは間違いなく危ないと思う
156: 2014/08/05(火)21:07:24.00 ID:9zGK7SVA0.net(1) AAS
>>155
少なくても偏差値馬鹿よりは全て上手くいくよね。
304: 2015/05/06(水)08:39:44.00 ID:RZX2ldzZO.net(1) AAS
要は運が全て。どこに生まれるかも運だから。政治家だって世襲。
運でやって来た国だから右肩下がりが止まりませんわ。
307: 2015/05/07(木)22:24:46.00 ID:GyQCqwIy0.net(1) AAS
>>306
中学高校まで、誰でも入れるような公立でノホホンと過ごしてきたはよいが、
いざ大学受験となってマトモに入れる大学がない!就職では大半の企業に
門前払いでブラック企業しか行き場がない!という現実に初めて直面して、
その後の長い人生を絶望の中で過ごすパターンも多数存在するがね。
351: 2015/06/15(月)19:31:49.00 ID:mj6t5Ksz0.net(1) AAS
>>350
公立の方がDQN率高まるんだから、公立の方が上はないわー
376: 2015/08/16(日)01:05:46.00 ID:7gVGV8oG0.net(1/2) AAS
ID:gzUYvRwF0の高校受験偏差値50は、馬渕教室の偏差値のことですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s