[過去ログ] 【実力校】秋田市内御三家+新屋【同盟】 (771レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70
(1): 2011/12/04(日)15:27:04.35 ID:/BE5497Z0.net(3/3) AAS
外部リンク:gikai.pref.akita.lg.jp
○A教育委員
 秋田南高校から大学などに正式に出された調査書は完全に公文書でありまして、それを改ざんしたということになりますが、
これは公文書偽造に当たらないのでしょうか。
○高校教育課長
 そのようになろうかと思います。
○B教育委員
 他の高校の生徒に示しがつかないと思いますが、その辺はいかがですか。
○高校教育課長
 やはりルールを守らないということは、学校で教える者として、
省2
138
(1): 実名攻撃大好きKITTY 2012/02/15(水)05:08:41.35 ID:IJZMfMUd0.net(1) AAS
俺は秋田南には恨みはないが、2月14日時点での志願倍率を見てもねえ。
秋田北の方が進学実績が上の時代が確実に来るだろうね。共学になったら、
南の方がいい点はほとんどないもんね。
484: 南からAO入試で国際教養大、東北大合格者すでに結構でてるよー 2013/01/08(火)00:41:49.35 ID:ldaDiiLm0.net(1/2) AAS
>>483
うそついちゃいけないよー

名桜から東大になんて一人も入ってないよー
東北大も過去に特進から一人だっけ
なんで秋田南ばかり叩くのー
秋田も北も叩くけどさー 名桜だけ推してるんだよねー

それは浪人までして秋田南落とされて人生潰れたからだろ 
自爆したといってもいいけどさー

ところで今年は秋田南からAO入試の時点で難関国際教養大、東北大合格者すでに出てるよー
名桜はゼロでしょ?
省2
523
(1): 2013/02/20(水)18:36:18.35 ID:qsXyWtyH0.net(1) AAS
やっぱり後期廃止の影響で南高がダントツ低倍率に沈み、
御三家の秋高、北高、中央、さらには新屋にハイレベルな受験生が
集結しましたね。
これからが勝負です。
764: 2015/07/15(水)07:10:17.35 ID:/UHi6lnb0.net(1) AAS
【最終決定版】 秋田県高等学校トップ進学校ランキング

A 秋田 横手(伝統的2強)
B 大館鳳鳴、能代、本荘(BランクまでがBIG5。通称YAHON)
C 湯沢、大曲、角館、御所野学院(東大合格率県内上位)、秋田北・秋田中央(秋田市内御三家の一角)
D 旧米内沢、十和田(東大合格率県内中位、スポーツ上位)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s