[過去ログ] 【差別】「○○は部落」…ネットがさらす被差別部落のリスト 議論避けた社会、深めた差別 ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月)00:11:14.05 ID:GuydF1610.net(2/5) AAS
>>153
被差別部落と そうじゃない部落があるってことだよ
普通の部落は単に「地区」程度の意味だろ
283
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月)01:19:31.05 ID:vWHIIEkZ0.net(2/2) AAS
>>281
歴史が古いと色々とありますからね
427
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月)02:12:21.05 ID:MHFogKP30.net(18/42) AAS
>>421

部落の起源は遡るとヒンドゥー教のカースト制が
シルクロードを渡って一緒に伝わってきたという説もあるね。

カーストの最下層は牛の解体やって肉食ってたらしいし。
547: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月)03:05:45.05 ID:cCutfpfn0.net(2/3) AAS
>>537
なにそれw
よく分からないならレスしなくていいよ
638: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月)04:05:37.05 ID:zvFwbcwU0.net(2/17) AAS
今も部落と呼ばれてるようなとことは
わざわざ住民が地名の変更もせず
対策事業で建てられたわかりやすい家に住み
世間にここが部落ですよとわざわざ喧伝してるところばかりだろ
659: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月)04:52:09.05 ID:GfZLvJRa0.net(1) AAS
金の無い県が勝手に同和地区指定して補助金貰うってのが戦後あったらしいよ
661
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月)04:55:06.05 ID:M4ZzqfdB0.net(4/4) AAS
>>653
東京近辺と言ってんだけど
東京都下とか埼玉神奈川千葉だと普通に昔から住んでる地元民の文化の地域だよ
そこでは部落って言葉には集落の意味しかなく童話教育なんてろくにしてない
そもそも東京近辺ではなくて東京だと部落という言葉自体使わない
いわゆる集落なんてないからだよ
基本的に23区内は殆ど全部街だから
706: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月)05:58:25.05 ID:Hr4Hwy2i0.net(1) AAS
でもいまだに、部落なんたらで弱者救済に胡座をかいて、横柄に振る舞って役所に勤めても団体の圧力で働かずに高給とってた奴等がいたのも反省すべき。結局、ヤクザみたいなもんがもてはやされておかしいだろ。
774
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月)06:47:50.05 ID:leayEuaF0.net(1) AAS
部落って純粋日本人の証明じゃないの?
829
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月)07:27:48.05 ID:u2vRe+yj0.net(1) AAS
部落地名総鑑の問題点を一つ上げるとするなら、
その地名に総監が作られた当時でも何千戸って住んでるのに、集落の外れに数戸の被差別地域があるってだけで、まるっとリストに乗ってる。
「〇〇市〇〇 ○戸」とかの表記じゃなく、アグレッシブに「何番地……何番地の以上〇〇戸」って場所を表記すると、グーグルマップとの親和性も高くなると思う。
896: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月)08:56:00.05 ID:QIHvt7Sg0.net(1) AAS
>>1 まあ、誰しも何かしら差別されてる時代。
多数決主義の持つ弊害だから誰が悪いというわけでもないけどね。

部落は一番低レベルで根深いやつ。
西日本の学校で無理やり何も知らない子どもに教えてるからな。
日本史の一部ならともかく、昔は特別な枠まで設けてた。アホの極みだろw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s