[過去ログ] 【社会】 年金開始、70歳超も選択肢・・・政府★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)05:20:12.63 ID:ncFXYf270.net(1/2) AAS
100年安心とか江角マキコの啓蒙CMとか
58: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)05:26:18.63 ID:lGPfsF500.net(16/21) AAS
>>53
早く客に金返せよ、住友生命
156(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)05:54:19.63 ID:cDV7tOso0.net(1/2) AAS
>>122
厚生年金基金って、本人は厚生年金よりプラスして年金納めてたわけじゃないよ
しかもすでに受給してる人たちって、納めてた金額の何倍ももらってる
物価が違うのもあるけど、20代30代の時の掛け金なんて一月云千円の世界
383: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)06:49:49.63 ID:TdAbZqBf0.net(3/4) AAS
先進国の中で最低のレベルなのに破綻、更に減らそうってのは完全に政治の責任ですわな
他国に出来ているのに日本は出来ない
469: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)07:06:00.63 ID:G3xFykfo0.net(1) AAS
>>461
ここに電話すればいいの?
487: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)07:08:40.63 ID:HssD/CZx0.net(1/2) AAS
120やと何年前から何度いったら・・・
515: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)07:12:09.63 ID:8NBKeRHCO.net(3/4) AAS
自民党は経団連からの注文「安い労働力の提供」しかやらんよ
男女雇用機会均等法なんて「女性も男性並みの賃金へ!」と言ってて、選挙に勝って実施したら
男性の給料が女性並みになって国民みんな驚いたんだし(笑)
労働力が増えたから、終身雇用と退職金も無くなった
今やってる少子化対策も、子供産んだら○万円とか直撃ではなく
子供作らないのは金が無いから→じゃあ母親が働けるように→保育所の充実!
て、税金で保育所作って、企業へ安い労働力の提供やで
まぁ、如何に言いまわしを考えて、支援者の要望を実施するかが
政治家の能力なのだけど
528: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)07:13:27.63 ID:NJE33GhW0.net(22/29) AAS
>>517
もう負けたよ、陸運局はw
658: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)07:40:19.63 ID:tkRJZEok0.net(1) AAS
就職した時は60歳から年金が貰えると聞いていた。
納付を始めた後になってルール変えるなよ。
マラソンのスタート後にゴールが延ばされたようなもんだ。
724: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)07:49:31.63 ID:go3qWNLA0.net(1) AAS
10年後には75歳までとか言ってそう。
856(2): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:08:24.63 ID:he0945Tm0.net(1/2) AAS
>>800
ずいぶん楽観的な数字だなw
まず85歳まで生きられないと思う
951(4): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:22:50.63 ID:acwLVgxd0.net(1/2) AAS
あくまで選択できるってだけなのにプリプリ怒ってる人ってちょっとかわいい
60歳も選択できるって知らない人もちょっとアホかわいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.020s*