[過去ログ] 【南京記憶遺産登録】「今後も中国の政治利用続く」 自民「登録撤回」求める決議 ユネスコ拠出金停止も [10/14] (11レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: ダシール・ハメット@13周年@13周年 2015/10/14(水)22:48 ID:Ek9h7qmvj(1) AAS
アグネスだの黒やなぎだの「ユネスコ」の名前使った
ろくでなし共わ、こうゆう時くらいは国の為になんかしやがれっ。

こいつら、いったい何が目的で生きてるんだか。
8: 2015/10/15(木)01:21 ID:6fkELsVfm(1) AAS
>>6
アメリカや欧州もユネスコともめたことはあるよね
アメリカは今でも払ってないし
イギリスは品ポチだからダメなんじゃないか?
9: 2015/10/15(木)08:55 ID:rwZrgQ+df(1) AAS
何が脅しだ
確たる証拠もないのにないこと言いふらされたら怒るの当たり前だろ
10: 2015/10/15(木)09:18 ID:fyMuCkJ+G(1) AAS
アメリカもイギリスも脱退までしたことがある
日本が事務改善したのに、後継が滅茶苦茶にした 今ここ

【世界記憶遺産】ユネスコ分担率、日本トップも影響力なし 米は支払い停止中(産経15/10/14)
外部リンク[html]:www.sankei.com
外部リンク[html]:www.sankei.com

【1位】米国の分担率 (22.00%)※支払停止中
【2位】日本の分担率 (10.83%)
【6位】中国の分担率 (5.14%)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

・日本は分担金の比率では事実上のトップだが、それに見合う影響力を行使できていない
省7
11: 過去ログ ★ [過去ログ] AAS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.511s*