[過去ログ] 【社会】男性のAT限定免許、働く女性はどう思う? 「アリ派81%:今はAT車が多いから」★4 (1005レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
814: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:44 ID:dKHKhAFZ0.net(8/9) AAS
>>805
一生AT乗りだろうと、選択肢は多い分には何も問題にならないなw
815
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:44 ID:f8/INNGW0.net(2/2) AAS
>>792
アクセルとブレーキ踏み間違えてコンビニに突っ込むようなアホな事故は少なかったな今よりは
それくらい分からないのかよ糞情弱
816: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:45 ID:kcTsKD/O0.net(3/3) AAS
>>131
教習期限過ぎて取れなかった奴らは結構いた。
それを減らすためにAT限定免許出来たんだよ。
817: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:45 ID:6B6qmt6E0.net(7/7) AAS
>>798
>「一生ものの資格だし取れるもんなら取っておいた方がいいと思って」

素晴らしい。
818: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:45 ID:YrEu9YKfi.net(1) AAS
>>810
アクセル踏むかブレーキ踏むかの感覚でモードチェンジも楽だからだろ
免許取り立てだとAT楽って思うぞう
母親もMTだけどATに慣れたら楽言ってるぞ
819: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:46 ID:X200QVSL0.net(2/4) AAS
あと10年もすれば不毛な論争にも決着がつくだろうな
820
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:46 ID:Pz1WKzbH0.net(2/6) AAS
>>813
そういう減速動作時はブレーキ踏まなくてもブレーキランプが自動的に点くんだけどね…
821: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:46 ID:/DpaVA0h0.net(1) AAS
>>676
明らかにあなたが正しいが、通称ミッション車というケースもある。
822: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:46 ID:HhhawLGqO.net(2/4) AAS
今の65歳以上て、16歳で普通免許がとれて、普通免許に二輪の限定解除もついてるんだよな。
うちの社長が16歳で普通免許とった口なんだが、二輪の教習は中型でしかした覚えがないらしい。
それでも今でもナナハンもハーレーも乗れるんだよ。
823: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:46 ID:vo95u3vg0.net(8/13) AAS
昔に教習所を諦めたのは、大抵教官にボロクソに言われて
行きたくなくなった奴が多いね。

昔は「このヘタクソ、死ね、辞めてしまえとか」
普通に言われたし。
824: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:46 ID:dL9dZ3kS0.net(4/5) AAS
>>781
田舎のジジイだけでしょMT乗るのは、都会のジジイでMTなんてほとんどいない
一部のスポーツタイプ除けば廉価版のグレードしか設定無いでしょ、都会のジジイはそんなの乗らない
825: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:46 ID:paqDe5qXi.net(2/2) AAS
>>749
子どもが乗るためになw
826: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:47 ID:lkh+HEb/i.net(1) AAS
>>815
コンビニに突っ込んでるの普通免許全盛期の老人が多い
827
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:47 ID:FEOpE6/00.net(6/13) AAS
>>797
あ、そうそう「中型二輪→普通二輪」に名称が変わったのですね(汗)

しかし250cc以上になると車検が必要だったりやたら維持費が高くなりますなぁ。
828
(3): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:47 ID:W9n44Qmz0.net(6/6) AAS
昔は交通量も少なかったしなー
昭和30年代なんて渋滞ほぼ皆無だったし
高速走っても前後ろいつも全然いなかった
829: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:48 ID:mUarDGdJ0.net(2/2) AAS
最新調査
画像リンク[jpg]:gendai.ismedia.jp

デブオタしかガチャガチャしてない
830: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:48 ID:XR8Wod6Z0.net(5/8) AAS
>>820
つかないよ。 それ、昔の大型バスの減速時のブレーキランプのこと言ってる?
最近は、、つけなくしたらしいけど。
831
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:48 ID:fnz4VLVS0.net(31/32) AAS
免許取って3台MTにしたけど
はっきりいって
教官がMTの教え方下手
メーカーがMT売る気なし
若者の車離れとか言ってるけど
AT売ってるだけじゃ
若者も食いつかないよね
832: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:48 ID:VGvYmns40.net(1) AAS
MTで取ったけど5年で1回も乗ってないな
そして乗れといわれて運転できる自信がない
833: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/25(月)21:49 ID:f+xOCaZm0.net(1/2) AAS
>>565
あなたの持ってる免許はどこの国のものですか?

>この間二輪中型MTの更新いったら
>ちょうど車も5年更新の誕生月だったから
>まとめてやってもらったけど

ほんとに免許持ってます?
1-
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.550s*