[過去ログ] 【国内】横須賀市で限界集落が生まれた理由、「日本で最も人口減が進む都市」の実像 (980レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)11:37:53.87 ID:rYndgUsV0.net(1) AAS
>県立保険福祉大学

東洋経済でこんな誤字するとは世もまつだな
188: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)14:14:34.87 ID:maH3mrVs0.net(2/3) AAS
>>179
階段の上だと一戸建てが150万とかで買えちゃうからね。
平地だと割高なんだろうな。
203: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)14:45:27.87 ID:D9uzE8pZ0.net(1) AAS
中心部から外れると、普通にイノシン出るし
207
(2): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)14:50:53.87 ID:QSPfYBlW0.net(1) AAS
そんな不便な横須賀のさらに山奥に、「国際村」なんていう
いかにもな名前の大規模研究・住居施設を作った革新系知事がいてな・・・
アレ今どうなってるんだ。
326: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)19:25:30.87 ID:GGHlkvLB0.net(1) AAS
山梨は県全体で空家率20%越えてるが
今でも小市民は仕事がある場所に流れるは変わらんからのう
467
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)22:14:06.87 ID:133Rk1KN0.net(1) AAS
津波が着たら、主要道、鉄道は水没して漂流物などで使えなくなるんじゃないの?
487: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)22:41:25.87 ID:mn+Z+Mk00.net(1) AAS
横須賀は崖ばっかだもんな
534
(3): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)00:07:49.87 ID:ioU7Px0x0.net(1/2) AAS
区名変えても緑区は永遠にバカにされる。
600: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)07:31:04.87 ID:jQk2WyHc0.net(1) AAS
平地でも京都みたいに毎年水没してるのはダメだよ
652: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)10:49:37.87 ID:+yheCzor0.net(1/2) AAS
>>439
ここか
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
771: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木)03:13:22.87 ID:/3OrcaxF0.net(1) AAS
>>1
家賃が安くない。月二万でも住みたくない。まだまだ横須賀民は甘え
948
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土)20:34:04.87 ID:Tf2w45hh0.net(2/2) AAS
黄金町のちょんの間跡地そのものは確かに地元民がイメージ回復させようと頑張って
昼間は少し雰囲気変わったけど夜は今でも川を挟んだ反対側に立ちんぼがいるからなあw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s