[過去ログ] 【国内】横須賀市で限界集落が生まれた理由、「日本で最も人口減が進む都市」の実像 (980レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)11:30:36.39 ID:IoBvula30.net(1) AAS
逗子を境に鎌倉〜江ノ島、横須賀〜三浦の明暗が凄い
三浦の寂れっぷり嫌いじゃないよ!
96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)12:15:42.39 ID:2CRa3ysy0.net(6/9) AAS
>>88
断熱最悪で隙間風で冷暖房費がかかるのは覚悟しておけ。
471: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)22:18:31.39 ID:nmMwMSz/0.net(1) AAS
横須賀って米海軍や海上自衛隊やら海洋関係の施設があって滅びることはないだろ
759: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/21(木)02:12:27.39 ID:BT1q6//s0.net(1) AAS
横浜市に編入して横浜市横須賀区にすれば、住所に箔が付く
三浦郡横須賀町に成り下がるか
887: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/22(金)22:46:38.39 ID:b6EI2w6p0.net(1) AAS
嘲笑うな
知恵を出せ
972: 963数字訂正>>963@\(^o^)/ 2014/08/24(日)08:47:38.39 ID:bAAMzUMk0.net(2/2) AAS
>>968
誤)今は400万人都市とか500万人都市になっているでしょ。
正)今は300万人都市とか350万人都市になっているでしょ。
>>970
500万人は居なかったね。
300万人〜360万人ぐらいだね。
979: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日)11:02:20.39 ID:/TS+zyKk0.net(1) AAS
>>975
いまでも、大型戦艦が入港した日の夜のドブ板通りの賑わいと活気は凄いよ。
ベトナム戦争当時は、毎晩がランチキ騒ぎだったらしい。
「港のヨーコ、ヨコハマヨコスカ」の、あの歌の世界って、当時は現実そのままだったんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s