[過去ログ] 【政治】「子供たちの忍耐力を養う為にあえて小中学校にエアコン導入しなかった」 次世代・山田氏、杉並区長時代の政策を語る (1004レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:11 ID:F0C+vMb+0.net(1/4) AAS
おまえたち割かし子供には優しいのな
小中とエアコンなかったけど、今はいれたほうがいいんじゃないか。
なにか年配て我慢することが美徳としとるけど、合理的とは思えない
653: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:11 ID:HfRB6let0.net(1) AAS
介護が必要になってからも根性と忍耐で過ごしてくださいね
654: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:11 ID:pgZlRc0P0.net(12/14) AAS
子供はあまり汗をかかんだろ 暑さに強いんだよ
655(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:11 ID:rJblfZUKO.net(2/2) AAS
脳ミソには適温がある事を知るべきだ。知能指数と外気温は、ほぼ比例してるのだよ
脳ミソが茹で上がって筋繊維化した知恵遅れもブルーカラーとして必要だけと、強制したらいかん
656: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:11 ID:HPGRUxZ/0.net(2/4) AAS
昔のエアコンはべらぼうに高価な物だった。
657(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:12 ID:2oOAzujV0.net(1) AAS
エアコンは経費がかさむからな。
658: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:12 ID:L8rF81Gt0.net(1/3) AAS
>>571
7月も8月も学校ほとんど休みやん
659: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:13 ID:6wUvPKZ00.net(1) AAS
>>1
などと供述しており生徒を死亡させた事実を一部否認しております。
660(2): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:13 ID:cTHUgFIH0.net(1) AAS
エアコンを導入しないなら、
水着で授業受けたり、
水筒持ち込みを認めたり、
水を張ったタライに脚突っ込んで授業受けさせろや。
661: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:13 ID:FcWOgbHQ0.net(1) AAS
なぜこの国はいつまでも精神論から抜け出せないのか
662: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:13 ID:1ckCGiok0.net(1/3) AAS
なにこの山田
663(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:13 ID:DrCgyeuD0.net(9/9) AAS
>>644
小学校でも、冬に薪ストーブはあったがな。
エアコンは、小学生の頃は、学校にも、家にもない時代。
中学の頃、自宅の応接間(今のリビング)にエアコンついたわ。
664: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:14 ID:eQO+ft010.net(2/3) AAS
7月まではそんな暑くないから 8月始めあたりから9月中ごろまで夏休みすればいい
2週間がんばれば10月には涼しくなる。
665: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:14 ID:VppAfsZC0.net(10/10) AAS
>>655
おまえの世界では、ブルーカラー=肉体労働者なんだなwww
666: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:14 ID:np34KEXX0.net(1) AAS
エアコンはあったが点検以外でエアコン動いてるの
見たこと無かったわ
667(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:15 ID:F0C+vMb+0.net(2/4) AAS
今の506070代が全滅したら日本はだいぶかわるだろうな
4030代はかなりまとも、というか合理的で上のサル集団より小賢しい
668: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:15 ID:5BMRCdEL0.net(4/14) AAS
>>660
大分前から関東だと小中学生の水筒持ち込み自由だぞ
669: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:15 ID:6zvOl9ut0.net(10/16) AAS
>>626
教師だって、生徒のいる教室で授業しているんだから、その時間は同じく熱いだろ
670: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:16 ID:amguvqwh0.net(2/2) AAS
日本は価値認知ゼロサムだから
鍛えると言う自体が認知されたという事は
徹底して甘やかされてダメになった要素があるということだ。
留意する。
671(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/18(月)13:16 ID:TXiFMJAX0.net(1/2) AAS
へ〜これで忍耐力が養われるんだw 当然教員室もエアコン無いんだよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 333 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.599s*