[過去ログ] 【産経新聞】 朝日新聞は、記者会見で企業の過ちを問い質す資格はない★2 (501レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/17(日)10:41 ID:5mnftiO5I.net(1/3) AAS
メディアの姿勢として当たり前のことを言っているだけなのに、
日本のメディアの成熟を感じてしまうなんて。
いかに今までの日本のメディアの報道姿勢が未熟で異常だったかということだよね。
産経新聞は子どもの頃から読んでいるから読みやすい。
255(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/17(日)11:01 ID:5mnftiO5I.net(2/3) AAS
国や政党、民間企業が不祥事を起こした時に説明責任や謝罪を訴えるなら、
自らの不祥事には率先して、
説明責任を果たす、謝罪をするということをしなくては、
「社会の木鐸」たる責務は果たせませんぞなもし。
268: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/17(日)11:34 ID:5mnftiO5I.net(3/3) AAS
>>257
そうだよね。
責任放棄と受け取られる報道姿勢は公器としてふさわしくないよね。
報道機関は身を糺して報道に臨まないといかんね。
まさに国民が遺憾の意を伝えたいおももち。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s