[過去ログ] 【社会】時給を上げても集まらない…なぜ若い世代は働く環境を重視するのか (1011レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:49 ID:v5MfBjwL0.net(2/2) AAS
>>135
工場とか若い人結構多いよ
大卒の人とかも普通にいてなんだかなあって思う
161
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:49 ID:DKEEpnhq0.net(1) AAS
安いものを売ってると働いている人間まで安っぽく見えるから嫌なのです!
バイトであろうと非正規であろうと働く事にプライドを持っていなければ唯の日雇いだろう。
そんな日雇い仕事に幾ら金を払ったとしても誰も働く意欲等持つ訳が無い。
経営の根本的な理念を変えなければ会社の存続に関わる重大な問題であろう!
企業は人なりの原点に立つべきである。
162: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:49 ID:6gLzYn/x0.net(1) AAS
老人を雇えばいいじゃない
163: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:49 ID:TxDBwHC10.net(1/3) AAS
強盗とかに襲われるリスクもあるからな
164: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:50 ID:8w6Tzu5i0.net(1/3) AAS
>>1
当たり前だろ!!馬鹿なのか?
65まで働けないような仕事は時給3000円でもやらない
165: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:50 ID:2EAxwc/00.net(3/4) AAS
>>145
まあ無いもんは提示しようもないよなw
異常に高い時給が一般的でないのは確かだろ
一般的ならググればいくらでも引っかかるだろうしな

欧州が派遣の時給異様に高いとか、幻想だからw
166
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:50 ID:OiRP3CaJ0.net(1) AAS
若いとか関係なく、働く環境を重視しないやつが居るのか?
167: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:50 ID:SxmqF8Gu0.net(2/2) AAS
奨学金返せないならすき家で働け!
168
(3): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:50 ID:plBVDDf00.net(3/6) AAS
>>159
日本の若い世代が働かないのだから仕方ない
労働力不足を解決するには外国人労働者しかない
この時給なら外国人なら喜んで働く
169: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:50 ID:HVPtMf+/0.net(1/3) AAS
工業製品のコストダウンは設計や生産技術への意志入れで可能になるが
一部サービス業のコストダウンは労働者を酷使することでしか実現できないしなあ
結局頭を使うか体を使うかという違いなんだろうね
170: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:50 ID:iILF1q4T0.net(2/2) AAS
同業と一緒の2オペなら利益が少なくなるから、
少し時給上げて誤魔化してやればいいってか

こんな所で働くのはもう精神がまともでない人だよ
ワタミの店で出す酒を自分で買っていた社員と被る
171: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:50 ID:kLyapwUb0.net(1) AAS
  
ブラックに入ったら負け組とされるからだろう。
社員が大事にされていないと思われる企業は、みんな避けるもの。
 
172: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:51 ID:GBLDtpaBI.net(1/2) AAS
物理的に無理な事やらされて
バイトの立場で支配層より
賃金差っ引きなどの思い責任おわされ

時給1000えん とか なめてるとしか思えないわな
173: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:51 ID:Q829Gxbu0.net(1) AAS
生活の為に仕事してるわけで金の為じゃないんだよ
174: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:51 ID:sAu5UNgM0.net(1/3) AAS
2〜3人分の労働を1人に押し付けといて時給上げましたってかw
いい加減あきらめて適正人数雇うか時給3000円程度払えよ
できないなら勝手に潰れとけ
175: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:51 ID:jeXoTGjR0.net(1) AAS
アデコの営業のオネサン美人やったわー
176: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:51 ID:eeiX+DiM0.net(3/3) AAS
バブル期で楽々だった奴等には説教されたくないなw
177: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:51 ID:DNSREYAb0.net(1) AAS
アルバイトなんて一時的な小遣い稼ぎじゃん
178: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:51 ID:2HzxPAAQ0.net(1) AAS
ワンオペとか無理です
179: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/14(土)17:52 ID:G5GMM8ZY0.net(4/6) AAS
>>166
ブラックの存在がその答えだ
1-
あと 832 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.215s*