[過去ログ] 【輸入】 農水省、バター7000トンを追加輸入へ。在庫減少で [ThePAGE] (591レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23
(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)18:28:21.56 ID:Y6ets57v0.net(1/2) AAS
乳牛減ったか。
牛乳の消費も少なくなったからな
154: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)19:18:08.56 ID:Uto/EYWo0.net(1) AAS
TKGもいいけどBTG、バター溶かしご飯もおいしいお。
190: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)19:31:08.56 ID:LHVu19Hp0.net(6/11) AAS
商社とかが輸入しちゃダメってなってるんか
207
(3): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)19:35:29.56 ID:LsuP4Wte0.net(1) AAS
10年前ぐらいに牛乳が多すぎるってんで農家が牛を大量処分しただろ

そのツケが今来てる。
本当に政府は先を見れない馬鹿しかいない
どの政党がやっても恐らく同じ結果だろうけどな
248: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)19:51:58.56 ID:DiUQIr9o0.net(2/2) AAS
>>220
日本はバターを守るためには代用バターの価格規制はしてなかった
最初から「代用バター」として登場したので
紛いのものイメージを払拭するのにアホほど時間がかかった
コレステロールで死にたいかwwwwwでいくらか優勢になったものの
トランス脂肪酸wwwwwマーガリンザマァwwwwwww
で、アメリカほどいい思いをしたことはないはず
568: @\(^o^)/ 2014/05/23(金)22:50:05.56 ID:8yTD+BPC0.net(1) AAS
>>565
何でって・・・

バカみたいに税金が掛かっているからに決まっているだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s