[過去ログ] 【輸入】 農水省、バター7000トンを追加輸入へ。在庫減少で [ThePAGE] (591レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
65(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)18:47:19.26 ID:5p0vN/Hj0.net(1) AAS
いいかげん日本はショートニング禁止しろよ
国民の健康をなんだと思ってるんだ
企業の尊属や利益を国民の健康悪化で支えるなんて言語道断
247(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)19:51:34.26 ID:ngucW4XV0.net(1) AAS
無鉛バターとはなんだったのか・・・
285(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:14:00.26 ID:LHVu19Hp0.net(9/11) AAS
>>282
カルピスバターだなんて変に甘そうだよね。ピーナッツバター的な?
300: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:27:52.26 ID:w0tNpND40.net(1) AAS
>>299
計画経済ってわけか。
ほんと、なにやってんだろうなこの国は。
331(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:53:00.26 ID:0yw7wTCn0.net(4/4) AAS
>>322
輸入がストップしたらすぐにでも日本で食糧危機が起きるんだがw
374(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)21:38:37.26 ID:WRDJ8/EV0.net(2/2) AAS
>>371
食べれるプラスチックのマーガリンとかw
バターの代わりは塩混ぜたオリーブオイルで充分トーストはおいしい。
382: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)21:52:40.26 ID:rkQPSjhh0.net(1) AAS
乳製品がクソ高いから日本人の身長はいつまでたっても伸びない
383(2): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)21:54:43.26 ID:PMwDS1m/0.net(1) AAS
>>377
牛乳買ってきて遠心分離機で自分でバター作ってみろ
100gのバターのコストがとんでも無い事になるから
牛乳代に依存してるから工場で大規模に作っても劇的に下がらない
外国は牛乳がやっすいから高額の関税かけないと太刀打ちできんよ
俺はケーキ食わないと言う奴でも肉は食ってんだろ
高価な和牛と呼ばれる肉牛じゃないいわゆる国産牛は歳をとって乳がでなくなった乳牛
乳牛がなくなったら貧乏人は肉も食えなくなるぞ
570: @\(^o^)/ 2014/05/24(土)00:48:36.26 ID:Bg9KtZKi0.net(1) AAS
チェルノブイリ原発事故の時に汚染が酷かったのが牛乳ときのこ類だったっけか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s