[過去ログ] 【輸入】 農水省、バター7000トンを追加輸入へ。在庫減少で [ThePAGE] (591レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)18:57:06.07 ID:PpxgdcHz0.net(1) AAS
ほんじゃ、手作りバターでも作るか
と思ったら、生クリームが高くて、バター以上の金額になるからやめた。
うちでバター使うことはほとんど無いし、別に困らないけど
125
(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)19:07:54.07 ID:Jg4qtNQA0.net(3/13) AAS
>>118
乳牛もいろいろあるみたい
167: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)19:23:18.07 ID:ACG9sfqY0.net(1) AAS
え?ストロンチウムなの?ちがうよな
牛が居ないのか?
日本の技術力でもっとバターつくれよ
173: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)19:26:29.07 ID:9gtz2BmG0.net(1) AAS
業務用バター昨日廃品で来たばっかなんだが
258
(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)19:56:42.07 ID:CrgSxLE70.net(2/4) AAS
>>252
そんなのなの?
479
(1): @\(^o^)/ 2014/05/22(木)10:36:48.07 ID:sET/Kjhb0.net(1) AAS
フクシマの牛乳使ったら?

そういえば汚染されてるか?
貿易赤字増えたな。原発のせいで。
527: @\(^o^)/ 2014/05/22(木)17:11:30.07 ID:CnqOH3y60.net(1) AAS
ピーナッツバターの輸入は豆の輸入なのか乳製品の輸入になるのか明確にするべきだと思う。
580: @\(^o^)/ 2014/05/24(土)15:11:18.07 ID:h05QshBp0.net(1) AAS
農水省はさもさもな制度を用いて自分たちの利権を固めることしかやってないな。
バターやチーズなどの乳製品ばかりじゃなくて、豚肉もだ。

【政治】豚肉関税収入、養豚業界補助金に...TPP妥結後 [5/20]
2chスレ:newsplus
【経済】豚流行性下痢(PED)の影響で豚肉が4月に最大5割高騰 - 農林水産省 [5/9]
2chスレ:newsplus

「現下の農業政策の三大暗闇は、農地、ミニマム・アクセス米、豚肉差額関税である。
この三つを本気で追及すれば大騒動になるかもしれないが、先延ばしせずに全面的
に実態を明らかにするべきである。」
(神門善久氏(明治学院大学教授) 第2回農林水産省改革チーム「有識者との意見交換会」)
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s