[過去ログ] 【輸入】 農水省、バター7000トンを追加輸入へ。在庫減少で [ThePAGE] (591レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:55 ID:Jg4qtNQA0.net(13/13) AAS
>>334
普通のバターより美味いの
とてもじゃないけど高くて買えない
339(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:56 ID:QjgiJr+Q0.net(1/2) AAS
>>233
それをいうならバーター
340: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:56 ID:JXxlYwJi0.net(1/2) AAS
北海道だけで見ると自給率ものすごいんだけどなあ
341: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:57 ID:JXxlYwJi0.net(2/2) AAS
>>330
俺スーパーのPBとかであるチーズ使ってる
ピザトッピング用のちまちまっとしたやつ。
500gで498円くらいの。
ちゃんと溶けるしコーンスターチ入れてうまいことできるよ
342: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:58 ID:5fkG+6BI0.net(1/2) AAS
北海道の牛乳を捨て海外のバターを買う( ー`дー´)キリッ
343: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:58 ID:QjgiJr+Q0.net(2/2) AAS
和食に徹していればバターなんて不要。
344: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:59 ID:VaaqFSgX0.net(1) AAS
なんか乳製品市場ってどこかおかしい
生乳だぶってるはずなのに
いつもいつも昔からバターとチーズは国産でも高いまま
345: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)21:00 ID:qPi7hA9P0.net(1) AAS
日本の食料品は奴隷から生息料を巻き上げる戦略商品だから
安くはしない。
暮らし易くなったら誰も仕事しなくなる。
346: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)21:00 ID:LHVu19Hp0.net(10/11) AAS
バターはどこへ溶けた?
347: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)21:01 ID:tknKgfZU0.net(1) AAS
トラをぐるぐる回せばいい。
348: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)21:02 ID:5fkG+6BI0.net(2/2) AAS
そういえばよつ葉バターが値段そのまま
容量1/3くらいになっててワロタ
349: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)21:04 ID:SGRwv2L20.net(1) AAS
>独立行政法人・農畜産業振興機構(東京都港区)が、乳業会社向けに入札
国(行政)や独立行政法人がやることじゃないだろ、
つか、農林水産省
ここ要らなくね?中長期的に、テヘ・失敗しちゃった()ばっかだろ。
350: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)21:04 ID:BcB+nw0y0.net(1) AAS
バター犬急増が原因
351(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)21:04 ID:OMHFAYOn0.net(1) AAS
エシレバターの値段見た後だとカルピスバターが安売り価格に思えるマジックw
352(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)21:07 ID:LHVu19Hp0.net(11/11) AAS
>>351
あの丸の内とかで売ってる高級輸入品ね。ここでその名を見るとは。
353: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)21:07 ID:t1WQLeyq0.net(1) AAS
7000dも輸入するなんて
そんなバターなことあるかよ
国民や畜産業をバターにしすぎだろ
北海道はどうしたんだよ
これ絶対TPPとバター関係あるだろ
354: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)21:08 ID:ViV1zXLx0.net(1) AAS
前も勝手に乳牛処分してさせて
あれ以来値下がりしてないよね
355: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)21:10 ID:2i8mmqwB0.net(1) AAS
>>352
でもあの場所であの水色のパッケージ見ると
つい買いたくなってしまうという
356(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)21:10 ID:ARHbrdqz0.net(4/4) AAS
減産計画があった7年前から引きずってるのはあるが、本質は本州の減産が異常に大きくなってるのと、北海道の規模拡大が止まったこと、TPPで農家は要らないという意見に呆れて中規模農家が儲かってるのにやめてること。
輸入の出来ない飲用優先で生産するので、足りなかったら冷凍輸入できるバターや脱脂粉乳は後回し。
357: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)21:10 ID:Yu2sJEjJ0.net(2/2) AAS
>>338
あっさりしてる。
どうせ人生1度きりだし・・
思い切って買っちゃえ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.804s*