[過去ログ] 【輸入】 農水省、バター7000トンを追加輸入へ。在庫減少で [ThePAGE] (591レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:16 ID:CrgSxLE70.net(3/4) AAS
>>277
昔のバターケーキはバターじゃないよね
288: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:17 ID:7fKnMVdZ0.net(24/31) AAS
>>287
そうなん?
289: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:18 ID:O60CFOqb0.net(1) AAS
10年後は牛乳もバターもスーパーから消えていると思う
290: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:18 ID:7fKnMVdZ0.net(25/31) AAS
ああああああああああああ
目を離した隙に羽生が森内に勝った
新名人だ!
291(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:19 ID:9oTh+Jun0.net(5/7) AAS
バタークリームのケーキ、、、
292: 婆 ◆HKZsYRUkck @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:20 ID:Zi2hGX760.net(12/19) AAS
>>285
いま気づいたが、俺の中ではピーナッツバターとゴマ豆腐が
脳内の同じ棚に入ってたw
293: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:20 ID:CrgSxLE70.net(4/4) AAS
日本人の使う牛乳は100%国産っていう珍しい食品
最近苛められている気がする
294: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:21 ID:XA3WhWmO0.net(1) AAS
生乳ぷるんぷるん
295(2): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:21 ID:TY/3jSSi0.net(1) AAS
>>207
そんなバカなことしてたのかよ。減反政策と同じだな。
付加価値高めて輸出するって発想が完全に欠けてるのな。
出遅れて海外の高級米市場に参入しようとする農協に似てる。
296: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:22 ID:pRbK7DkF0.net(1) AAS
バター先物って聞かないけど日銀砲みたいなこと?
日本の商社死んでんの?
ん? 輸入制限有ったのかTPP。
輸入の許可するんであって輸入するのは企業だろ?
農水省ブランドのバター売り出すのwww
297: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:23 ID:QdifKLYU0.net(1) AAS
牛乳も一時期余って捨ててたじゃん
農水省はほんと無能集団だな
298(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:24 ID:edurNHXC0.net(1) AAS
北海道でJAがデタラメな生産管理をしたツケ
299(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:26 ID:NkkVPQpH0.net(1/2) AAS
>>298
JA つうか、農水省な。
減産命令は国が、出すから
300: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:27 ID:w0tNpND40.net(1) AAS
>>299
計画経済ってわけか。
ほんと、なにやってんだろうなこの国は。
301: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:28 ID:cvG4Upyd0.net(1) AAS
バター犬
302: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:32 ID:CK8hzhVv0.net(1) AAS
乳業者が作ればいいのにって思ったら、利権が絡んでるのか
国内の規制緩和せずに輸入とかさすが安倍だな
303: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:33 ID:7fKnMVdZ0.net(26/31) AAS
甘利「(利権を守るためなら)日本人なんかどうなったっていいんだ!」
↑実話 ググるとよし
304(1): @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:34 ID:9oTh+Jun0.net(6/7) AAS
農協って買春旅行で日本人のイメージ失墜させたし
ろくな事しないな。
305: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:34 ID:/iy7Dc4q0.net(2/5) AAS
>>295
正直なところ、酪農系は日本は後進国だから。
いくら付加価値をつけてもおっつかない。
306: @\(^o^)/ 2014/05/21(水)20:35 ID:ZxUWSgTY0.net(1) AAS
1次産業は法人化しないと誰も継がないって
時代は変わっているんだから、もっと開放しろ
そうすれば地方でも就職先ができる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.862s*