[過去ログ] 【政治】 「答弁拒否」で民主主義を破壊する安倍政権。7年半で計6532回。 首相や閣僚は答弁義務を負っている (4レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 擬古牛φ ★ 2020/06/29(月)13:23 ID:??? AAS
★「答弁拒否」で民主主義を破壊する安倍政権。7年半で計6532回。

2020.06.28 日下部智海

●安倍政権の「答弁拒否」を徹底検証

答弁する安倍首相 国権の最高機関であり、国民から選ばれた政治家が、国の進む道を決めるために議論をする場、”国会”。

 首相や閣僚には、国会に出席し、答弁する義務があるとされている。
しかし近年の国会では、首相や大臣、副大臣、大臣政務官、政府参考人(官僚)といった政府の代表者が、
委員の質問に対し「お答えを差し控える」や「答弁を控えさせていただきます」と答弁拒否する光景を目にするのが増えた。
省25
2
(2): 擬古牛φ ★ 2020/06/29(月)13:23 ID:??? AAS
>>1の続き

●2012年以降、答弁拒否が年々増加 計6532件

 安倍政権下での答弁拒否の総数を調べるために、国会会議録検索システムで期日を
第2次安倍内閣が誕生した2012年12月26日から執筆現在の2020年6月17日
(近日中の議事録はまだ反映されていない可能性がある)に指定し、
検索の抜け穴を生じさせないために検索キーワードを『控え』に設定し検索した。すると、13,901件も該当した。

 13,901件の中には、2016年5月8日の決算委員会で元気がトレンドマークのアントニオ猪木議員が、
委員長から名指しで「大声は控えてください」と怒られ、「国会にいると元気がなくなってしまうな」と
いじけてしまうやり取りなど、答弁拒否と関係のない「控え」も含まれていた。

 そこで13,901件を1件ずつチェックすると、質問への回答や説明から逃れるために「答弁を控える」、
省25
3
(1): 擬古牛φ ★ 2020/06/29(月)13:23 ID:??? AAS
>>2の続き

●連続拒否回数の記録保持者は森まさこ法相

 連続答弁拒否の記録保持は、2020年3月6日の参議院予算委員会における森まさこ法務大臣の36回。
社民党の福島瑞穂議員から東京高等検察庁黒川検事長の定年延長について質問され、
「個別の〜」を理由に36回連続で答弁を控えた。

 「個別」を理由とした答弁拒否は全体の19.9%を占めており、主に企業の不正や社会でおきている
問題について質問された時、「個別の企業、個別の事案のためお答えを控える」と使用されるのが安倍政権下でも一般的だった。

 これまでの前例から考えると、誰の前で黒川氏が定年延長の同意書に同意したのかという政府内での人事について、
森法務大臣が「個別」を持ち出し、答弁を控えたのは異例のことだ。
安倍政権内での「個別」の範囲が、本来明らかにすべき政府の意思決定プロセスにまで広がっており不透明さが増していると言える。
省28
4
(1): 過去ログ ★ [過去ログ] AAS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.377s*