[過去ログ] SC89高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442
(4): 2018/02/03(土)08:12 ID:cAhJt2bw0(7/36) AAS
民主党のブーメランは、党が変わっても威力を保ち続ける
希望の党ブーメラン。玉木雄一郎のブーメランは何回目?

希望代表・玉木氏「慶弔費」の怪、110件59万円…支出認め会見へ 国会会期中の平日や衆院選公示前後も (1/2ページ)
2018.2.2
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
「民主党香川県第2区総支部」の慶弔費支出
画像リンク[jpg]:www.zakzak.co.jp
 希望の党代表の玉木雄一郎衆院議員が代表を務めた「民主党香川県第2区総支部」が2010〜12年の3年間に、110件の慶弔費として、総額59万5000円を支出したとする明細書を夕刊フジは入手した。
茂木敏充経済再生担当相の「線香配布問題」が取り沙汰されるなか、注目すべき支出だ。夕刊フジは1日、質問状を送ったが、玉木氏側は期限までに回答せず、この件で2日午後、記者会見を開くという。一体どう説明するのか。
 夕刊フジが入手した明細書は、領収書を集められなかった「1万円以下の支出」を記載したものだ。
省13
443
(3): 2018/02/03(土)08:12 ID:cAhJt2bw0(8/36) AAS
>>442
希望の党・玉木代表に政治資金めぐる問題が浮上(2018/02/03 00:05)
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
 野党が茂木経済再生担当大臣の「線香配布問題」を追及するなか、希望の党の玉木代表にも政治資金を巡る問題が浮上しています。
 玉木氏は、自らが代表を務めた民主党の政党支部が2010年からの3年間に慶弔費を支出していたというコメントを発表しました。そのなかで玉木氏は、地元の支援者らの葬式に秘書が持参した香典と認めたうえで「政党支部の活動で、公職選挙法に基づいたものだ」としています。
玉木氏は「社会通念上、手帳や線香を配ることと葬式に参列して香典を持参することは別だ」としていますが、野党内では「茂木大臣への追及が難しくなった」と困惑する声が上がっています。
ーー
雨雲@N74580626
昨夜まで「線香!線香!」と騒いでたマスコミ。野党側にも同じ疑惑が出てきた今夜は、線香のせの字もありません。問題は大きくなったはずなのにね。「権力を監視する」とか偉そうなこと言って恥ずかしくないのかしら😓
#報道ステーション #NEWS23
省1
477
(2): 2018/02/03(土)15:58 ID:cAhJt2bw0(34/36) AAS
>>442,443
民進のブーメラン健在。アチコチ飛んでます。調べてから追求したら?

018.2.3 05:00
希望の党・玉木雄一郎代表も香典代 立民・近藤昭一副代表ら野党議員の線香、供花支出続々判明
外部リンク[html]:www.sankei.com
 希望の党では小川淳也衆院議員が代表の「民主党香川県第1区総支部」も22〜24年に62件計37万円の「慶弔費」を計上。
大西健介選対委員長の関連団体「健政会」は22年に香典代を17件計5万5千円、
岸本周平役員室長の政治団体「周勝会」は26年に1万800円の線香代を支出していた。
 立憲民主党の近藤氏の「民主党愛知県第3区総支部」は21年に線香代3万円、関連団体「21世紀の国づくりを考える会」は25〜27年に線香代10万2296円、供花代5万8200円を支出。
同党の風間直樹参院議員の関連団体「樹政会」は線香代計3万3100円を支出した。
省14
514
(1): 2018/02/04(日)11:31 ID:F+kSUv+hP(27/40) AAS
>>513

>>442,443,477
DAPPI@take_off_dress
茂木大臣の線香問題だけ報道し、玉木雄一郎(希望の党代表)や近藤昭一(立憲民主党副代表)の同様の問題は報道しない自由で報道しない #サンデーモーニング
野党への忖度が酷い
希望の党・玉木雄一郎代表も香典代 立民・近藤昭一副代表ら野党議員の線香、供花支出続々判明
(link: 外部リンク[html]:www.sankei.com ) sankei.com/politics/news/…
Twitterリンク:take_off_dress
Twitterリンク:take_off_dress

#サンデーモーニング はわざわざ茂木大臣と野田大臣が談笑したシーンをズームし猛批判。
省3
641: 2018/02/07(水)07:58 ID:AIUrTsdly(13/39) AAS
>>442,443
Mi2@YES777777777
【香典は違法でない】選挙区で秘書が香典を支払った問題で、
希望の党・玉木雄一郎代表「香典袋にあるいは受付に議員名を書かない等の本人類推されないような最大限の必要な対応は行いながらやってきた」と違法ではないと説明。
自分は良くて他人はダメ。このブーメラン芸は誰にも真似ができない神業。
Twitterリンク:YES777777777
Twitterリンク:YES777777777
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.386s*