[過去ログ] SC85高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105
(3): 2017/11/11(土)07:57 ID:8QfzsfTkW(6/23) AAS
TPP
H.S. Kim@xcvbnm67890
"Canada's PM Justin Trudeau sabotages TPP, shocking leaders"
「カナダのトゥルドー首相がTPPをサボタージュした」
(link: 外部リンク[html]:www.smh.com.au ) smh.com.au/world/canadas-…
「昨日担当大臣間で合意に達したので、今晩各国首相が集まりTPP合意を発表するはずだったが、トゥルドーだけ現れず、他国の首相はショックを受けた」
Twitterリンク:xcvbnm67890

11日、合意内容発表=首脳会合は見送り−TPP11
外部リンク:www.jiji.com
外部リンク:www.jiji.com
省17
155
(1): 2017/11/12(日)11:11 ID:Lc87XgdSM(22/40) AAS
>>105
TPP新協定を公表 米離脱で20項目の凍結など明記
11月11日 17時31分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
TPP=環太平洋パートナーシップ協定の参加11か国が協定の発効で大筋合意したのを受けて、共同議長を務める茂木経済再生担当大臣らが記者会見して合意内容を発表しました。
新たな協定には、アメリカの離脱を受けて20の項目の実施を先送りして「凍結」することや、6か国が国内手続きを終えると協定が発効することが明記されています。

アメリカの離脱を受けて実施を先送りする「凍結」項目は合わせて20で、医薬品の開発データの保護期間や著作権の保護期間など「知的財産」に関する項目が多く含まれています。
また、海外に進出した企業がその国の急な制度の変更などによって損害を受けた場合、国を相手取り国際的な仲裁機関に訴訟を起こすことができる「ISDS条項」と呼ばれる制度の一部なども凍結の対象となりました。

協定の発効条件は参加国の半数以上に当たる6か国が国内手続きを終えることとしているほか、名称をTPPから「CPTPP」にするとしています。
◆共同議長「各国の利益保てる合意」
省7
196
(2): 2017/11/13(月)09:02 ID:NKxsMevn+(10/39) AAS
>>193
TPP
>>105,155
突然のカナダ、アメリカの脅し
だから首相がドタキャン

いい機会だから、アメリカに日本は文句言うべき
自分が勝手に抜けて邪魔するとは何だ!!
言われればあめりは、あーそうだと思う国だ
611: 2017/11/21(火)09:22 ID:0s+c5pdKe(17/46) AAS
>>105,155
2017.11.21 07:00
「これは詐欺じゃないか」 TPPベトナム会合でカナダ、合意表明先延ばしへ裏工作
外部リンク[html]:www.sankei.com
画像リンク[jpg]:www.sankei.com

 TPP参加11カ国が今月ベトナム中部ダナンで開いた閣僚会合で大筋合意を確認した際、カナダは合意をなかったことにしようと事実上の“裏工作”を行っていた。各国は憤りをみせており、カナダに冷淡な対応をとる一因となっている。
 「こういうことを詐欺と言うんじゃないか!」
 ダナンで10日夕方から開かれたTPP11の緊急閣僚会合で、茂木敏充経済再生担当相の怒声が響いた。

 11カ国は同日、カナダの反発を踏まえ9日夜の閣僚会合で大筋合意した条文と閣僚声明の内容を再確認した。この際、カナダが出した声明文の修正案が問題になった。
 閣僚間の大筋合意は認めるが、声明文では3段落目にある「大筋合意」の表現を、「核心要素の合意」に直してほしいというもの。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s