[過去ログ] 【経済】東シナ海で日中激突すれば中国依存度高い野菜は10倍の値に?[06/29] (887レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141
(1): <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:10 ID:F4DfqBn2.net(1/13) AAS
全部自給できるだろw
国内産が活発になったら農業が面白い事になる
191: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:16 ID:F4DfqBn2.net(2/13) AAS
加工品系は低品質の低価格ものが基本的に使われるから
物によっては大規模契約がお安く提供できるだろ
239: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:22 ID:F4DfqBn2.net(3/13) AAS
一昔前の農業推進PRで農業法人に興味を持ってる人は多いからね
国交断絶でもして見たら面白いと思うよw
296
(1): <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:34 ID:F4DfqBn2.net(4/13) AAS
>>293
投資先の一つが中国なだけでいくらでも他の国が存在するから
310: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:36 ID:F4DfqBn2.net(5/13) AAS
>>304
在日の近親嗜好サイト
どろどろの劣化遺伝子がお好きw
329: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:41 ID:F4DfqBn2.net(6/13) AAS
>>309
フィギュアはよくわからんが他のは心配しなくてもいいと思うぞ
中国以外にも投資して土台は作ってあるからw
360: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:49 ID:F4DfqBn2.net(7/13) AAS
>>352
そういう意見も大事だと思うニダ
420
(1): <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)02:07 ID:F4DfqBn2.net(8/13) AAS
>>417
この在日は強制送還して親日罪で逮捕だ!
429: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)02:11 ID:F4DfqBn2.net(9/13) AAS
>>424
言い奴だと思うけど、
俺は君の友達ではないから君が礎となった後で叫ばせて貰うよ。
505: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)02:38 ID:F4DfqBn2.net(10/13) AAS
握手はしばき隊の印象が強くて拒否しちゃうね
576: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)03:59 ID:F4DfqBn2.net(11/13) AAS
買い物に行った時に見た中国産にんにくはスーパーにならんでるの全部が腐ってたからな
ニンニクが腐っていた事実で唖然としたので絶対に中国産一次品は買わない
584: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)04:12 ID:F4DfqBn2.net(12/13) AAS
都心ど真ん中じゃない限り、少し車で走れば野菜直売所あるし
うちの場合、野菜はスーパーでは買わず そういう場所で俺が買ってるよ

会社に戻ったときに自分の車に入れ替えてる所を同僚に見られたり
たまの電車の時は少し恥ずかしいけどね
でも家族には好評だし果物とかも喜んでるし良しとしてる。

そういえば顧客の所に行ったときにブラジル産のカボチャを見たが
地球の裏側からも入って来てるんだね。
まぁいずれにせよ、土壌汚染の中国にわざわざ野菜を依存する意味がわからん。
585: 583@\(^o^)/ 2014/06/30(月)04:15 ID:F4DfqBn2.net(13/13) AAS
IDが被ってるようだけど>583が初めての投稿
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.904s*