[過去ログ] 【経済】東シナ海で日中激突すれば中国依存度高い野菜は10倍の値に?[06/29] (887レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: 海賊光 ◆OraNV6D5LA @\(^o^)/ [sage 宝塚記念反省会場よりアイスキャンデーをこめて] 2014/06/30(月)01:23:47.83 ID:C2P4JBuk.net(23/28) AAS
>>240

ふうん

それで?
365: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:51:08.83 ID:/yioqBt6.net(1/9) AAS
一時的に値段が跳ね上がるだろうが
対応する事で、10倍以下にはなるだろう
シーレーン的にヤバクなると、原油周りの問題や
東南アジア辺りの生産品も絡んできて
厄介な状況にはなる
393: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:59:37.83 ID:ShZjyRqX.net(6/7) AAS
いい加減ウゼエからつっこむが、ファスト風土と勘違いしてネエか?
意味は調べろ
472
(1): <丶`∀´>@\(^o^)/ [hage] 2014/06/30(月)02:25:05.83 ID:FxJeBWEF.net(20/29) AAS
>>460
日本にはピザがないとアメリカ人がいう。
宅配ピザは、ピザだけどアメリカでいうピザでは無いんだそうだ。
一例で上げられたら内容は、夕べの残り物や適当食材を生地に乗っけて、オーブンで焼くんだって。

日本人の感覚だとおじやかね。
477
(1): 東方新規 ◆/pPLAYBOY. @\(^o^)/ 2014/06/30(月)02:26:35.83 ID:3DyG35ER.net(45/47) AAS
>>466
おkwwwwww

>>467
ファストファッションは知ってる。
流れ的にファストフードという風に持って行こうとなってる事も知ってる
とはいえ、まだまだかかるでしょ

>>469
うん。割と楽しんだからもういいと思ったw
無視したら逃げたって言いそうだけどw
595
(1): <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)05:34:24.83 ID:E4u3bZXx.net(15/15) AAS
>>594
は?平均だっつうの
100くらいだ
737: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)09:49:46.83 ID:uCxpHrkH.net(1) AAS
>1

日本の生産額ベースの自給率は68%

主食用米   自給率100%
野菜自給率  自給率 約80%

日本のカロリーベースの自給率が低いのは
油脂や家畜飼料につかう高カロリーの大豆やトウモロコシを
輸入にたよっているから

カロリーベースの自給率を出した段階で不安をあおり対中譲歩を強いるミスリード
省2
861: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/07/01(火)13:27:57.83 ID:YKvDdVu6.net(1) AAS
中国野菜を物理的に遮断できるなら歓迎する
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.508s*