[過去ログ] 【経済】東シナ海で日中激突すれば中国依存度高い野菜は10倍の値に?[06/29] (887レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:00:19.55 ID:Ah8FtLyz.net(3/7) AAS
>>49
農薬漬けの野菜を進んで買う人は居ないよ?
生ポでだらだら生きてるどこぞの筋の人達は喜んで食べてそうだけど?
88: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:03:42.55 ID:0RsKltCf.net(2/4) AAS
>>77
にんにくならあるんじゃ
153(1): <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:11:46.55 ID:g4J15FXw.net(1/23) AAS
>>126
つか、TPPが無くても輸入先を変えればそこからの輸入物は大量発注効果で価格は下がる訳で。
少なくとも10倍の値になるとかそんな馬鹿な話はあり得ない。
181: 東方新規 ◆/pPLAYBOY. @\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:15:11.55 ID:3DyG35ER.net(10/47) AAS
>>168
お供はおりませんw
223(1): <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:20:20.55 ID:0RsKltCf.net(4/4) AAS
大企業が農地をほしがってる。これから企業と農家の共同経営が増えるよ
政府も後押ししてるしな
254(1): <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:24:53.55 ID:9szGZH4B.net(2/13) AAS
東亜って無職多いんだろ?農業とかやれば?儲かるんじゃね?
606: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)06:04:57.55 ID:bdU7L7PS.net(1) AAS
>>1
もし戦争になったら、通常の生活ができなくなるのは当たり前じゃないかな。
そういう当たり前のことを、ドヤ顔で語るとか恥ずかしいと思わんとw
642: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)07:34:04.55 ID:+Psmoerz.net(1) AAS
その程度なら全然OK
どんどんやれ
686: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)08:34:44.55 ID:Ha+XbUCC.net(1/5) AAS
日本国中耕作放棄地だらけなんだから、むしろ中国と縁を切った方が日本の農業が栄えるわ。
785: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)14:35:51.55 ID:RzZ2z/mA.net(2/2) AAS
夏のうなぎはうまくない
どうせ何か食べるのならうまいものくっとけ
814: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)18:24:56.55 ID:WLO7M9kv.net(1) AAS
カロリーベースなんか気にするな 金額ベースなら依存度2割程度 中国食品いらねー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s