[過去ログ] 【経済】東シナ海で日中激突すれば中国依存度高い野菜は10倍の値に?[06/29] (887レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150(1): <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:11:42.36 ID:fjhDCzE6.net(6/9) AAS
>>142
睡眠時無呼吸症候群の癖に。
221: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:20:11.36 ID:g4J15FXw.net(6/23) AAS
>>189
南洋航路もフィリピン-台湾の東を回るだけ。
燃料代が若干高くなるだけだよ。
東シナ海を封じられる中国のような即死ダメージにはならない。
322: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)01:40:20.36 ID:BbZoXiJQ.net(1) AAS
ビニ弁とか惣菜とかレストランとか値上がるだけだろ
スーパーはみんな国産野菜じゃん
512: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)02:43:39.36 ID:4hIZqBE/.net(5/15) AAS
中国産がストップすると言うことは、ビジネスとしての国内農業のチャンスでもある。
676: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)08:27:38.36 ID:/jNFkIwh.net(2/2) AAS
「欲しがりません、勝つまでは」じゃないけど、戦争中は線路脇に野菜を植えて育ててたそうだしな
基本的に、野菜が不足することはないわ。自分で家庭菜園やればいいだけだからw
787: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)14:36:36.36 ID:jpfmJ4kY.net(1) AAS
困るのは トップバリューと 外食産業
790: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)14:50:09.36 ID:5Fri2MWE.net(3/3) AAS
間接的な輸入ですか
なるほど勉強になりました
まだまだ気をつけないといけないものも多そうですね
808: <丶`∀´>@\(^o^)/ 2014/06/30(月)18:04:19.36 ID:bMLxRnmu.net(1) AAS
中国産の食い物は危ないから買ってねーし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s