[過去ログ]
【経済】東シナ海で日中激突すれば中国依存度高い野菜は10倍の値に?[06/29] (887レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
188
:
<丶`∀´>@\(^o^)/
2014/06/30(月)01:15
ID:ShZjyRqX.net(1/7)
AA×
外部リンク:portal.nifty.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
188: <丶`∀´>@\(^o^)/ [sage] 2014/06/30(月) 01:15:47.49 ID:ShZjyRqX.net 中国産が10倍になるんだろ? 国内農業回帰と増産が始まって、価格的には3倍くらいで収まるよ つうか、中国産が安すぎるのが異常なんで それに根野菜系は基本的に売り上げ悪い 激安スーパーでニンニク・生姜のコーナー見てると、 中国食材に対する不審の度合いがよくわかる 漫画みたいな差が付くからね http://portal.nifty.com/2009/07/22/c/ 青森産と中国産のニンニクはどうちがうのか http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1404056699/188
中国産が倍になるんだろ? 国内農業回帰と増産が始まって価格的には倍くらいで収まるよ つうか中国産が安すぎるのが異常なんで それに根野菜系は基本的に売り上げ悪い 激安スーパーでニンニク生のコーナー見てると 中国食材に対する不審の度合いがよくわかる 漫画みたいな差が付くからね 青森産と中国産のニンニクはどうちがうのか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 699 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s