[過去ログ]
1000億増収、NHK籾井会長「3000億円の新社屋建設の為に、受信料値下げは無理」※スカイツリー650億円 (157レス)
1000億増収、NHK籾井会長「3000億円の新社屋建設の為に、受信料値下げは無理」※スカイツリー650億円 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
62: フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/ [] 2014/11/14(金) 01:01:23.84 ID:12Qb/gXd0.net 昔の電電公社みたく債券を発行して賄えばいいだろ。 何で借りるの? http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/62
63: キドクラッチ(長屋)@\(^o^)/ [] 2014/11/14(金) 01:02:54.28 ID:i2gBJfMg0.net 解体 解体 とっとと解体 しばくぞ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/63
64: バズソーキック(愛媛県)@\(^o^)/ [] 2014/11/14(金) 01:05:52.78 ID:pvbeQXZL0.net ほんまこいつらは国民舐めとるわ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/64
65: アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県)@\(^o^)/ [sage] 2014/11/14(金) 01:16:38.01 ID:5Pgm5AUT0.net コイツまだ誰かにやられてなかったんだ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/65
66: ファルコンアロー(埼玉県)@\(^o^)/ [] 2014/11/14(金) 01:30:53.16 ID:iq482BDt0.net K&Nだっけ? http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/66
67: リキラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ [sage] 2014/11/14(金) 01:33:59.90 ID:isUzLv8M0.net 勝手にしろ、ただしネットに乗っかってくるなよ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/67
68: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] 2014/11/14(金) 01:39:33.55 ID:pvH6Jupc0.net >「受信料の値下げに踏み切った場合、 >(3000億円超といわれる放送センターを)建て替える時に借入金が相当増える。 >その返済のため値上げをしなければいけないという逆の現象が起こる」 お前らが勝手に建て替えて、何でその返済を押し付けられなきゃいけないんだよw http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/68
69: アイアンクロー(神奈川県)@\(^o^)/ [sage] 2014/11/14(金) 02:13:52.94 ID:enxvEcIx0.net 国民の意思が全く経営に反映されないんだから もう解散するしかないな http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/69
70: 超竜ボム(西日本)@\(^o^)/ [] 2014/11/14(金) 02:52:58.83 ID:y0nW4kt90.net そんなに立てたきゃ 男の社員を奴隷市場に 女はソープ どちらも駄目なら臓器売った金で建て替えろ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/70
71: 河津掛け(庭)@\(^o^)/ [] 2014/11/14(金) 02:53:21.13 ID:I9tdtryy0.net >>56 衛星契約たけw それならスカパ契約するわ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/71
72: クロスヒールホールド(WiMAX)@\(^o^)/ [sage] 2014/11/14(金) 03:45:48.25 ID:7hxYZzXh0.net >>16 権利のない株主システムだろ しかも強制 日本が世界に誇れるアホすぎガラパゴス利権 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/72
73: フライングニールキック(dion軍)@\(^o^)/ [sage] 2014/11/14(金) 04:05:35.24 ID:MXqDLFVj0.net NHKに実効的に視聴者の評価が反映される制度を考える必要があるね。 取り敢えず、NHKを分割して、ゼロサム的な競争に晒すのが判り易い。 視聴料の半分はは、どちらにどれだけ払うか、指定可能とすればよい。 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/73
74: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/ [sage] 2014/11/14(金) 04:30:55.16 ID:vCY2NnSw0.net お前らが解約すんのめんどくさいって言うからいろいろ調べて準備してたけどすんなり解約出来たわ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/74
75: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [] 2014/11/14(金) 05:07:18.51 ID:BWXW3gLH0.net >>56 フレッツTVなら特別な申し込みもアンテナもなしで観られる。 フレッツTVそのものが有料のオプションだが… http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/75
76: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ [] 2014/11/14(金) 05:14:12.56 ID:2H3E/TOR0.net なんでNHKの存在が違法違憲にならんのか分からん。 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/76
77: 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/ [] 2014/11/14(金) 05:16:12.50 ID:vMdxyjrR0.net あはは払ってないよwwwwwwwwww くそざまあ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/77
78: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ [sage] 2014/11/14(金) 05:18:11.81 ID:5SnbhsoV0.net >>53 不払い世帯を減らしたんでないの? DVDとかの映像コンテンツの副収入は 多分別会社なんだろうから違うんだろうし http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/78
79: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ [] 2014/11/14(金) 05:33:53.99 ID:lWJPIv7f0.net これあれだろ 要求を通すために、最初に無理難題をふっかけるってやつだろ。 このあと半額以下の予算で組みましたって言ってOKもらうつもりだろ。 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/79
80: クロイツラス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [] 2014/11/14(金) 06:34:45.38 ID:s4ZYZ2O30.net どこの世界に3000億の放送センターがあるんだよ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/80
81: クロイツラス(東日本)@\(^o^)/ [] 2014/11/14(金) 06:52:19.81 ID:YhqVpnMQ0.net NHK「放送センターを3400億円で建て替えたりで、いろいろ金がかかるから受診料は下げられない。」 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406071944/ 受信料値下げ困難=放送センター建て替えで−籾井NHK会長 http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140722at49_p.jpg インタビューに答えるNHKの籾井勝人会長=22日、東京都渋谷区 NHKの籾井勝人会長は22日、時事通信とのインタビューで、次期経営計画(2015〜17年度)期間中の受信料値下げについて 「財政的には重い3年間であり、とても受信料値下げまではいかない」との見解を示した。 老朽化が進む放送センター(東京都渋谷区)建て替えのための費用がかさむと見込んでいることを理由に挙げた。 籾井会長は「剰余金が出れば(受信料値下げ原資に)回していくが、私の時代には(値下げは)ないだろう」と述べた。 NHKは25年の完成を目指し、放送センターの建て替えを計画している。建設費用は3400億円程度が見込まれている中、積立金は約1000億円にとどまっている。 籾井会長は、受信料値下げが困難な理由として、20年の本放送開始に向けた高精細の「8K」の研究開発や、放送と通信を融合させた新サービスへの投資が必要になっている点も指摘した。 (2014/07/22-21:15) http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014072200884 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415883044/81
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 76 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.344s*