[過去ログ] 半分以上を投資で増やした億万長者スレ (534レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(2): 2013/06/05(水)06:59 ID:goPX8QWZ0.net(1/2) AAS
こんなスレができてたのに今気づいた
43歳、1年前からリタイア生活、資産内容は不動産(一戸建て自宅)駐車場と金融資産1億8000万円
うち株は8000万程度、1億円はキャッシュ
配当&駐車場収入(手取り25万円ほど)で生活
投資開始は22歳の初ボーナスから、約20年給料やボーナスの半分以上を投資
元金合計5000万円ぐらい、独身
10: 2013/06/05(水)07:03 ID:goPX8QWZ0.net(2/2) AAS
ちなみに自宅と自宅横の駐車場は相続
時価6000万円ぐらい
11: 2013/06/05(水)09:25 ID:Zf//12z30.net(2/4) AAS
>>9
駐車場って車何台分あるの?

俺も株一辺倒でキャピタル・インカムゲイン以外に安定収入欲しいんだよね
外貨は始めた当初の金利に比べて今のじゃやる気しないしリートはよく分からん
マンション等のオーナーも表面利回りが実質との乖離あって読めない
12: 2013/06/05(水)11:22 ID:SaeHTHNb0.net(1) AAS
今思うと米ドルで金利6%とか、どんなトチ狂った世の中だったんだろうな?
13: 2013/06/05(水)16:30 ID:2m09KUPN0.net(1) AAS
日本も郵貯の金利が7%くらいあったやん
14
(1): 2013/06/05(水)17:27 ID:PHTDBjH50.net(1) AAS
日本国債がアメリカの国債みたいに海外に48%保有してもらわないと金利上がらないだろうよ
66%が国内の金融機関に保有されてて海外は7%しか買ってくれてないからゼロ金利なんだわ
GDPだってギリシャより悪いのだから国債はだんだん国内では消化できなくなって金利上げて海外に買ってもらってギリシャパターン
にいずれなるだろうな

あれ?ここも貧乏相続成金と貧弱ロングマンしかいないんだっけw
やっぱ俺みたいに金は若いうちにないとカッコ悪いよねジジイは見た目からカッコ悪いし元が普通なら話になんないよなw
15: 2013/06/05(水)20:05 ID:Zf//12z30.net(3/4) AAS
>>14
お前は文章気持ち悪いからこっち来るなよw

俺が子供の頃は日本の銀行の利子も1年定期7%、2年定期8%あったんだよね
マル優で税金掛からないし男一人なら4千万円あれば利子で喰っていけると計算したもんだ
それがいざ大人になって1億円貯まったのに利子ほぼゼロw
16: 2013/06/05(水)20:15 ID:AlD62Bxf0.net(1) AAS
最近は句読点を使えない奴が多くて、読む気にもなれやしない。
17: 2013/06/05(水)22:04 ID:Zf//12z30.net(4/4) AAS
リート調べてたけど利回りダメなのばかりだね
高配当株もソニーみたいな安定配当は少ないし・・・
18: 2013/06/06(木)08:28 ID:eDw9scWO0.net(1) AAS
億万長者なった人ってなんか凄い儲け方とかある?

外れ馬券訴訟見てたらあの人も一種の天才だよねw
外資の高速売買も一種の儲かるスキームみたいで、デイトレーダーの儲けを高速売買で掠め取ってるとか。
19: 2013/06/07(金)21:23 ID:8wsjl8z80.net(1) AAS
億万長者から脱落w
20: 2013/06/10(月)12:53 ID:h192D7kM0.net(1) AAS
■□●○【種1億以上〜1億4千万未満】○●□■
2chスレ:stock
21
(2): 2013/06/11(火)09:14 ID:+lzEYqkR0.net(1/2) AAS
遠藤のコロコロPKみたいなさ
軸足があっちならこっちにコロコロ、飛ばないなら強めにコース狙うみたいなさ
かなりの確率で儲かるスキームって株でもあるのかね?
外れ馬券訴訟の人もそれに近い何かの法則に気が付いて安定して勝ってたと思うんだけど
22: 2013/06/11(火)09:52 ID:HrVieuEb0.net(1) AAS
高校生に投資家って何?って聞かれたので、
およそあらゆる職業は、何らかの需要があって社会に貢献することで成り立っているけど、
投資家というのは、社会に何ら貢献することはなく、投機目的で頻繁に株の売買を行い利鞘を稼いで、
株価を乱高下させる社会の害虫だよ。
と教えたのだけど、難しかったかな。(^^)
23: 2013/06/11(火)14:20 ID:+lzEYqkR0.net(2/2) AAS
それ投資家じゃなくデイトレーダーじゃんw
投資家はタンス預金してるジジババと違って社会の役に立ってるよ
24
(1): 2013/06/12(水)12:44 ID:ZCnr713C0.net(1) AAS
>>21
外れ馬券訴訟の人は色々調べると面白いよね。

当たり馬券の平均倍率が23.88倍。
買った馬券の4.33%が当たり馬券(つまり95%以上も外れ馬券を買ってるw
結果、100万円投資で104.41万円、利益率4.41%の固い投資みたいなもん。
25: 2013/06/12(水)21:35 ID:2sYp+ZhT0.net(1) AAS
>>21
月効果とか小型株効果、バリュー株効果とか、アノマリーはいろいろあるじゃん。
月初効果を狙って、月初めしか株に投資しない
投信は商品化されたことがある
26: 2013/06/13(木)00:55 ID:2gIucU2H0.net(1) AAS
>>24
それそれ
俺はてっきり一番理論値の高い2番人気の枠連をある一定の条件
もしくは同じく理論値高い2番人気の単勝を同じく何かの条件重なった時に買ってるのかと思った
でも「当たり馬券の平均倍率が23.88倍」だと該当しないんだよね

この倍率だと馬連メインで勝ってたのかな?
27: 2013/06/14(金)00:47 ID:9B0zjJrA0.net(1) AAS
噂じゃ市販の予想サイトに改良を加えてそれを元に全レース買ってたらしいよね。

それで当たり馬券の平均倍率が24倍だから5番人気の単勝とか馬連だろね。

株でもチャートとか駆使して何かの法則に基づいた必勝法か負け難い方式あるのかな?
28: 2013/06/14(金)12:29 ID:U/lhMj+o0.net(1) AAS
6367ダイキン工業
躍進を銘打たれる銘柄 買収効果がはっきり

**61
、iPS
細胞の臨床試験での使用を念頭に置いた検査機器
家庭内大容量通信に使用する機器の開発推進

○ 外部リンク[html]:syoukenshinpou.blog13.fc2.com 
1-
あと 506 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.522s*