[過去ログ] コンビニ経営3 (1010レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929: 2020/11/09(月)11:45 ID:jPVkPg7F0.net(1) AAS
ローソンもミニストップも無人店舗やるな
930: 2020/11/11(水)02:31 ID:wUgEpPJW0.net(1) AAS
クリスマスケーキのノルマある?
931: 2020/11/11(水)18:07 ID:Ahvpptnl0.net(1) AAS
あんまん爆売れ
932: 2020/11/13(金)20:44 ID:3zjFIep40.net(1) AAS
始まった店舗減少、コンビニ業界に現れた
「意外すぎる強敵」とは
現代人の生活インフラを担う存在となったコンビニエンス
ストア(以下、コンビニ)は、幾度となく成長鈍化と
限界説がささやかれつつも、そのたびに「限界」を
乗り超えてきた。たとえば、2008年にはタスポ効果により
来店客が増えたほか、2011年の東日本大震災の際には、
インフラとして活躍するなど、存在意義が再認識される
出来事があった。その後、業界の通例とも言われていた
「5万店限界説」も乗り越えたコンビニであったが、
省4
933: 2020/11/17(火)08:20 ID:Fp8tvpWb0.net(1) AAS
【セブンイレブン 勝者の減賃要請】
コロナ禍によるリスクを先取りし、いち早く行ったコストカット策。
コンビニを社会インフラと自負している、業界最大手の会社ぽい取組みだと話題に。
文書の宛先が個別大家ではなく「賃貸人各位」となっているところも皆の心をとらえた。
934: 2020/11/22(日)02:27 ID:QC/dH0t70.net(1) AAS
うちのコンビニにヤクザが来たんだよ。レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、そしたらお釣りが110円でさらに爆笑。
935: 2020/11/22(日)18:21 ID:5qRHBaYs0.net(1) AAS
わらった
936: 2020/11/29(日)02:08 ID:tT2sojpL0.net(1) AAS
コンビニ従業員のコロナ感染が規模の割に少ないのはけっこう凄いと思われ
937: 2020/12/05(土)12:39 ID:VgringOy0.net(1) AAS
本部からクリスマスケーキ予約販促うるさい?
938: 2020/12/13(日)16:26 ID:6vuQMfqt0.net(1) AAS
コンビニは誰でもできる仕事じゃない。
バイト歴30年、店員の怒り
日々多くの人が訪れるコンビニ。筆者は学生時代に
コンビニでアルバイトを始め、現在もライターの仕事の
合間を縫って、知り合いが経営している店舗で働いて
いる。かれこれ30年ぐらい、コンビニの変貌を見てきた。
今回は、店員として内部を長く見てきた経験で気づいた
ことや変化などをまとめたいと思う。
◆「コンビニさえ雇ってくれない」に憤慨
コロナ禍はもちろん、不景気になると「コンビニさえ
省47
939: 2020/12/16(水)11:27 ID:JKQgxLqW0.net(1) AAS
恵方巻きの予約もうやめれ
940(1): 2020/12/17(木)16:38 ID:aNVRYTMT0.net(1) AAS
ローソンは正月休みか
羨ましい
941(1): 2020/12/22(火)00:25 ID:pSqv8b0Z0.net(1) AAS
立ち読みすると店員に叱られるのはセブンイレブンだけですか?
942: 2020/12/22(火)10:36 ID:lu5XjFyg0.net(1) AAS
>>941
うちのオーナーは1時間以上立ち読みしてたら
注意するようにと言われてる
943: 2020/12/23(水)18:39 ID:BFnpx8NK0.net(1) AAS
>>940
真っ赤な嘘。直営店はお休み!
944: 2020/12/25(金)09:20 ID:eDsf6+9V0.net(1) AAS
コンビニで「期限迫るおにぎり」最大50%値引き
食品ロス対策への効果と課題
経済産業省は、2020年11月2日から、ファミリーマートや
ポプラなど、コンビニの一部の店舗で電子タグ(RFID:
radio frequency identifier)を使って食品ロスを減らす
実証実験を始めている。消費期限が近くなったおにぎりや
サンドイッチを対象に、シールなどを貼る作業なく値引き
(ダイナミックプライシング)販売し、店頭での作業の
効率化をはかり、食品の廃棄を減らす目的だ。
電子タグは、その中にあるデータを、電波を用いて
省6
945: 2021/01/02(土)05:25 ID:tE9o1jBV0.net(1) AAS
今年は初詣客が少ないから売上わるい
946: 2021/01/03(日)12:40 ID:WnuccH6K0.net(1) AAS
うちは郊外のコンビニだが昨年より売上いいよ
初売りしている店が少ないし初詣自粛で外出しないから
近所の人が肉まんやら軽食買ってくれる
947: 2021/01/04(月)19:32 ID:z4H5vM610.net(1) AAS
都心でも流行り始めたんだな
元旦ルポ 東京「世田谷区」のコンビニが
野菜販売で大盛況のウラ事情(デイリー新潮)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
948: 2021/01/05(火)08:59 ID:aowI7Jlx0.net(1) AAS
本部から恵方巻き売れ売れ五月蝿いねん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.111s*