[過去ログ] 火山 噴火 情報 / ・∀・ \~~~ 総合 3 速報 (68レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: (家) 2014/07/23(水)02:09 ID:QeqHP1u60.net(1) AAS
天保山の大噴火マダー
12: (チベット自治区) 2014/07/23(水)18:50 ID:Y9XIRLFF0.net(1) AAS
【小笠原諸島】西之島溶岩は東京ドーム18杯分 無人機撮影の画像分析
2chスレ:newsplus

 国土地理院(茨城県つくば市)は23日、海底噴火でできた新島と合体した小笠原諸島・西之島(東京)で、
海面に出ている溶岩量が東京ドーム18杯分に相当する約2220万立方メートルに達したと発表した。
無人航空機が4日に撮影した画像を分析した。

 国土地理院によると、前回撮影した3月22日と比べると、標高は3メートル高い約74メートル、海面上の溶岩量は2倍になった。
陸地面積は、昨年11月の噴火で新島が出現する前の約0・22平方キロから、6倍の約1・3平方キロに拡大した。

 西之島と新島は昨年12月につながり、溶岩噴出による拡大が続いている。

外部リンク[html]:www.47news.jp
省4
13: (チベット自治区) 2014/08/04(月)08:36 ID:07u6pIiI0.net(1) AAS
鹿児島県屋久島町の口永良部島が3日午後、34年ぶりに噴火し、およそ90人が一時、­避難しました。
動画リンク[YouTube]

口永良部島の新岳が噴火 鹿児島、噴煙800メートル超
外部リンク[html]:www.asahi.com

3日午後0時24分ごろ、鹿児島県屋久島町・口永良部島(くちのえらぶじま)の
新岳(しんだけ)が噴火し、噴煙が800メートル以上に達した。
新岳の噴火は1980年9月以来。気象庁は、噴火警戒レベルを1の「平常」から3の
「入山規制」に引き上げ、火口から半径2キロの範囲に立ち入らないよう注意を呼びかけている。

 屋久島町は、噴火による噴石のおそれがあるとして3日午後1時、
島全域の77世帯135人を対象に避難準備情報を発令した。
省1
14: (チベット自治区) 2014/08/22(金)00:10 ID:YCDiNRaf0.net(1) AAS
平和が一番
15: (チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】) 2014/08/29(金)16:40 ID:p8LD34tT0.net(1) AAS
【社会】西之島に「溶岩マウンド」…爆発的噴火につながる恐れも
2chスレ:newsplus

海上保安庁は27日、噴火活動が続く小笠原諸島・西之島(東京都小笠原村)の
火口に、湧き出した溶岩が積み上がった「溶岩マウンド」が
できたと発表した。溶岩の通り道がふさがれて
爆発的な噴火につながる可能性があり、海保は島から
半径6キロには入らないよう引き続き呼び掛けている。

*+*+ jiji.com +*+*
外部リンク:www.jiji.com
16: (チベット自治区) 2014/09/13(土)01:27 ID:amzzHrSp0.net(1) AAS
【環境】 御嶽山で火山性の地震増加 [NHK]
2chスレ:newsplus
09月11日 19時08分

岐阜県と長野県の境にある御嶽山で、10日昼ごろから火山性の地震が増えていて気象庁は火口付近
では火山灰などの噴出に注意するよう呼びかけています。
気象庁の観測によりますと岐阜県と長野県の境にある御嶽山では、10日昼ごろから山頂付近を震源と
する火山性の地震が増え始め、10日は51回、11日は午後3時までに、71回観測されました。
1日の地震の回数が50回を超えたのはごく小規模な噴火があった平成19年1月以来です。
地殻変動に特段の変化は見られないということです。

※2014/09/12時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
省1
17: (チベット自治区) [age] 2014/09/18(木)00:11 ID:uaP9pK6A0.net(1) AAS
危険情報が出てるときにわざわざ観光に行くなよ
旅行予約しててもキャンセルして他所へいけ

【国際】フィリピン火山が噴火の恐れ、1万人避難
2chスレ:newsplus

(CNN) フィリピン中部のルソン島にある活火山、マヨン山が数週間以内に噴火する可能性が高まり、
地元当局は16日、半径6キロ以内の住民1万人あまりを避難させる対策に乗り出した。
国営フィリピン通信が伝えた。

フィリピン地震研究所が15日に出した警報によると、
マヨン山は目に見えて不安定さが増しており、溶岩や火山ガスでクレーターが赤く見えるという。

15日には山頂にある溶岩ドームが崩れて39回の落石があり、小規模の火山性地震も観測された。
省5
18: (家) 2014/09/19(金)04:50 ID:fkafg6/G0.net(1) AAS
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。 
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。

構成員じしんの、活動をみつめる
軽蔑はしていない
19: (チベット自治区) 2014/09/27(土)16:06 ID:UqcFx5k30.net(1/2) AAS
【御嶽山噴火】 山中に250人超との情報
2chスレ:newsplus

政府関係者によると、長野県と岐阜県にまたがる御嶽山の山中に250人超が取り残されているとの情報がある。
外部リンク:www.nikkei.com
20: (チベット自治区) 2014/09/27(土)16:10 ID:UqcFx5k30.net(2/2) AAS
警戒指定県市町村のホームページ

長野県庁 外部リンク:www.pref.nagano.lg.jp
長野県王滝村 外部リンク:www.vill.otaki.nagano.jp
長野県木曽町 外部リンク:www.town-kiso.com
 
岐阜県庁 外部リンク:www.pref.gifu.lg.jp
岐阜県高山市 外部リンク:www.city.takayama.lg.jp
岐阜県下呂市 外部リンク:www.city.gero.lg.jp

北陸・甲信越板 2ch板:kousinetu
21: (新潟県) 2014/09/27(土)16:26 ID:s5U96Yjz0.net(1) AAS
富士山が目覚める
22: (チベット自治区) 2014/09/27(土)17:03 ID:jK4bHoql0.net(1/3) AAS
御嶽山 7年ぶり噴火 複数けが人 警報【ニュース】 - YouTube
動画リンク[YouTube]

27日、岐阜、長野県境にある御嶽山午前11時53分頃に噴火した。

御嶽山の噴火は2007年以来、7年ぶり。
御嶽山は紅葉シーズンを迎え少なくとも15­0人の登山客がいたといい、
地元消防本部によると、山頂付近で複数のけが人がいるとの情報もある。
23: (チベット自治区) 2014/09/27(土)17:06 ID:jK4bHoql0.net(2/3) AAS
【御嶽山噴火】警察 「2人骨折4人が火山灰に埋まる」の情報
2chスレ:newsplus

警察によりますと、御嶽山の噴火で27日午後3時半現在、
6人がけがをしているという情報が入っているということです。

このうち、9合目付近にいた人が足に石が当たって大けがするなど、
2人が骨折の疑いがあるということです。

さらに、山頂や御嶽神社付近にいた4人が火山灰に埋もれて
けがをしているということです。このうち、1人は救助されましたが、
残る3人は火山灰に埋もれたままになっているということで、
確認を急いでいます。警察は、ほかにもけが人がいないか調べています。
省5
24: (チベット自治区) 2014/09/27(土)17:08 ID:jK4bHoql0.net(3/3) AAS
【御嶽山噴火】 計8人が負傷、うち1人が骨折の重傷、7人が軽傷・・・長野県危機管理部
2chスレ:newsplus

長野県危機管理部に入った連絡では、御嶽山の噴火で、計8人が負傷しており、
うち1人が骨折の重傷、7人が軽傷という。
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
25: (福岡県) 2014/09/27(土)17:21 ID:d56jXzHR0.net(1) AAS
JR動いてる?北陸方面に家族が旅行しとるんだが
26
(1): (関東・甲信越) 2014/09/27(土)17:27 ID:DLqhHcjTO.net(1) AAS
意識不明7人
大ケガ8人
NHK

つうかこれヤバいだろ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
27: (やわらか銀行) 2014/09/27(土)17:30 ID:8yIfx6Bt0.net(1) AAS
>>26
煙が四つん這いのゴリラに見える
28: (家) 2014/09/27(土)18:14 ID:wce2EeIq0.net(1) AAS
●救助の心得
被害を最小限にするようにしなさい。
●必ず現場の状況を確認してから 救助に向かって下さい。
●2,3次災害の恐れがあるので救助に向かう際には、必ず危険だと判断した場合 無理せず迅速に退避して下さい。 
●山頂付近まで 約10箇所に山小屋があります。
●救助優先順位は 風向き 噴火度合い 危険性 にて判断して下さい。
●下山が可能な場所は 連絡を取り下山可能な際に 下山。
●下山が不可能な人員は ヘリ要請。回収可能時に回収。 以上健闘を祈る。

●風向き情報
外部リンク:weather.yahoo.co.jp
省15
29: (千葉県) 2014/09/27(土)18:20 ID:sjerJeAg0.net(1) AAS
下山でてんでコロ。。 なかのり山も、みな山も逃げて!
30: (チベット自治区) [age] 2014/09/27(土)18:34 ID:e1pb6tHb0.net(1) AAS
【御嶽山噴火】 動画投稿サイトに噴火直後の映像 (動画あり)

インターネットの動画投稿サイトには御嶽山の山頂付近にいた登山者が
噴火した直後の様子を撮影したとみられる映像が投稿されています。

午後1時前に投稿された1分30秒ほどの映像には火口から大きく噴煙が立ち上り、
慌てて登山者らが避難する様子が写っています。

撮影から1分ほどで登山客らの周りは灰色の煙に包まれ、小石のようなものが多数、飛んでいる様子や
灰がぱらぱらと降る音、登山者がせき込んでいるのが確認できます。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

動画リンク[YouTube]
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s