[過去ログ] 【_b】 冠水・河川氾濫・洪水情報 総合 2 速報 (680レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: (庭) 2015/09/09(水)20:14 ID:6qu2NkoI0.net(1) AAS
各地でヤバイな
53(1): (チベット自治区) [age] 2015/09/10(木)08:40 ID:KwOk1Dmv0.net(1) AAS
鬼怒川で何かあった?
54(1): (やわらか銀行) 2015/09/10(木)10:11 ID:x9yyjOTd0.net(1/13) AAS
>>53
茨城県常総市若宮戸の付近で越流
55(3): (東京都) 2015/09/10(木)11:08 ID:ypAc/1Ma0.net(1/22) AAS
本当に?ニュースみてるとそんな特別警報でるような
被害にはみえないけど?
いつもの何年に一度って煽る大げさなだけだよね?
56: (大阪府) 2015/09/10(木)11:20 ID:m8eqSpTH0.net(1/3) AAS
大雨の特別警報は、
3時間雨量か48時間雨量が、都道府県の一定の広い範囲で、過去(最近半世紀余り)最大級の数字になると出る
50年に1度という目安が示されているけど、
各都道府県で50年に1回はそんなレベルの雨が降るとすると、47都道府県あるから、ほとんど毎年どこかで発令されることになる
今後も年に1〜2回は出るんだろう
あと今の気象庁の方針として、多少脅かすぐらいの大げさな表現で危機感を煽ろうとしているんだろう
57: (大阪府) 2015/09/10(木)11:28 ID:m8eqSpTH0.net(2/3) AAS
気象庁は大雨特別警報に相当する過去の事例として、
1990年代から2000年代の20年間で11件の台風や豪雨を挙げている
実際はもっと弾力的に運用するだろうから、
毎年1回以上は全国のどこかで発令されることになると思う
58: (やわらか銀行) 2015/09/10(木)12:08 ID:x9yyjOTd0.net(2/13) AAS
>>55
被害はこれから広がる
利根川水系の河川氾濫は降雨が河川へ流れ込み水量が増えるのに半日以上かかって発生するから
大雨が続いている今の状態で越流が発生すると水量が減らないため被害地域の拡大を抑えることができなくなる
しかも河川の越流が発生するほどの降雨が続いているということは
その上流地域で河川への排水能力を超えた水害(冠水レベルなら軽微)の発生も想定に入ってくる
(すでに鉄道駅が冠水して不通になっているとこも出ているし)
グーグルマップで越流を起こした辺りを見たけど人家の少ない地域でむしろ幸運だったかもしれない
(被災者には悪いけど)
59: (東京都) 2015/09/10(木)12:31 ID:ypAc/1Ma0.net(2/22) AAS
なるほど
逃げるなら今ってことか
なんかいつも何年に一度の台風とかいって
たいした事無いから油断してしまうよね
60: 久々の新潟民(dion軍) [age] 2015/09/10(木)12:33 ID:ZrLZv96/0.net(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
こんな橋あったの?茨城だが
61: (やわらか銀行) 2015/09/10(木)13:51 ID:fm7aF1IP0.net(1) AAS
内水氾濫、台風17号が東日本に接近。また、大気の状態が不安定に
なり、関東地方に雨が降りやすい状態が続きます。
62(1): (宮崎県) 2015/09/10(木)13:51 ID:AYHtsPMs0.net(1) AAS
茨城、NHK見てるけど怖い
63: (愛知県) 2015/09/10(木)13:53 ID:7TLASUj50.net(1) AAS
>>62
川の中に家建てたみたいになってて怖すぎる
木が根こそぎ流されていたし
64: (東京都) 2015/09/10(木)13:56 ID:ypAc/1Ma0.net(3/22) AAS
みてる
怖いね
信じられへん
65: (大阪府) 2015/09/10(木)13:57 ID:mNDd2CZS0.net(1/4) AAS
まだ第二弾があるし、今夜がさらにヤバイ気がする
66: (禿) 2015/09/10(木)13:57 ID:Epv6YAN60.net(1) AAS
越谷レイクタウンの大相模調節池の水位がどれくらいか教えてもらえませんか?板違いだったらごめんなさい。
67: (東京都) 2015/09/10(木)13:59 ID:ypAc/1Ma0.net(4/22) AAS
3.11思い出した
特別警報でるだけはあるね
やっぱ従わないといけないね
肝に銘じます
68: (庭) 2015/09/10(木)14:04 ID:6ggQhTHa0.net(1) AAS
早くにげてえ
69(1): (栃木県) 2015/09/10(木)14:05 ID:jlnNRnly0.net(1) AAS
50年に一度は全然大袈裟じゃないらしい
90歳過ぎたばあちゃんか70年ぶりの大雨だって言ってる
70: (内モンゴル自治区) 2015/09/10(木)14:08 ID:VQ1GUddUO.net(1/2) AAS
AA省
71: (内モンゴル自治区) 2015/09/10(木)14:11 ID:VQ1GUddUO.net(2/2) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 609 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.663s*