[過去ログ] 韓国料理は世界的人気になるか?115 (1010レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654: 2014/05/19(月)12:47 ID:HzuxnaRn.net(1/2) AAS
>>652
そもそも胡椒も山椒も現代の半島では主要な香辛料ではないからね

キムチの前身である沈菜は最初野菜の塩漬け、その後さらに山椒を加えるようになり、
山椒が唐辛子に置き換わったとのこと
655: 2014/05/19(月)12:51 ID:VUcD+3jX.net(1) AAS
多分ダメ
でないとウリナラカレーはなぜあんなに辛くないのか説明出来なくなる恐れ

唐辛子単体の辛さは平気なクセにインド料理のような複数の香辛料を使った辛さや
四川料理の麻辣は駄目なんだよな・・・
656: 2014/05/19(月)13:05 ID:DmMn16WW.net(2/2) AAS
あんなに辛いもの大好きなのに複雑な辛味がダメってまた妙な舌してるな
辛いを押していくなら、色々使ったほうがいいだろうに……
657: 2014/05/19(月)14:08 ID:S6AwZInq.net(1) AAS
スパイスの調合そのものが出来ないんだろうね。
一味はあっても七味は無い文化ですからして。
ブレンドとマジェマジェの区別がついてないだけかもしれないけど
658: 2014/05/19(月)15:09 ID:HzuxnaRn.net(2/2) AAS
半島人の味覚は以下の通りです

1.辛み:唐辛子の辛さ
2.塩辛さ:塩分によるものです。ただ、海藻類などによるものは別かもです。この点日韓共通で美味しいと感じるようです
3.酸味:酢によるものです。発酵しすぎたキムチでも得られますが、半島ではあまり好まれません
4.甘味:果物、砂糖によるものです。タレなどに添加されます。日本人より甘さが濃いものが好きなようです
5.旨み:日本のように精製されたレベルではありませんが、肉、魚介の旨みは分かります。ただ、日本のように旨みだけ取り出す文化ではないです
6.苦味:あまり好まれないが、山菜の苦味は美味いと感じるようです。

他の種類、例えば胡椒、山椒による痺れるような感覚、わさびのような痛覚と言っても過言ではないものに対しては免疫がないようです
甘味の押さえ方は近年学んでいるようです。
ただ、日本レベルになるには相当な時間が必要でしょう
省1
659: 2014/05/19(月)16:01 ID:H4MnU9WS.net(1) AAS
名作選 ハイビジョンスペシャル「味覚の迷宮 韓国 情熱のキムジャン」

2014年5月21日(水) 9時00分〜11時10分 NHKBSプレミアム

世界中に広がろうとしている韓国の“おふくろの味”キムチ。
女優の黒田福美さん、俳優の伊原剛志さん、タレントの北原奈々子さんが、冬場に食べるキムチを漬ける
“キムジャン”の季節に、韓国各地のキムチ作りを訪ね、その歴史と奥深さを伝える。
660: 2014/05/19(月)17:16 ID:/n/5TOEb.net(1/6) AAS
>>650
日本は態々犬食わなくても猪や鹿が捕れたのだよ。
江戸時代は獣肉食禁止だったので猪を山鯨と言って
食べた。
外部リンク[html]:misato-kankou.com
661: 2014/05/19(月)17:34 ID:F0R6lSsB.net(1) AAS
>世界中に広がろうとしている韓国の“おふくろの味”キムチ。

すでに広がってるんじゃないか?
アジアンマーケットに行きゃあ大抵キムチは有るし、
韓国レストランも世界中に有る。

現地の人が食べてるかどうかは知らんがw
662
(1): 2014/05/19(月)18:31 ID:L2xkUA7T.net(1/2) AAS
>>653
最近、辛い料理が流行ってる。
いままで食った辛い料理ではタイのトムヤムクン (Tom yum goong) と
マレーシアのラクサ (Laksa) が美味かった。 どちらもエビが味のベースとなる。
四川料理はつらい思い出しか残らない。
メキシコ料理が辛いというから、本場に行って挑戦してみたい。
しかし、まずその前に阿蘇の激辛道場で鍛えておかねばならない。

 トムヤムクン
 動画リンク[YouTube]
 ラクサ
省7
663: 2014/05/19(月)19:06 ID:L2xkUA7T.net(2/2) AAS
>>662
 四川料理
 外部リンク[php]:site.6park.com
664: ひろぽんPC3 ◆HIRO/m.jqg 2014/05/19(月)19:25 ID:Rx1eyBJw.net(1) AAS
やはりナニか、韓国料理てのも香草・香辛料の使い方をもう一度、整理したほうが良くないかな??
665
(2): 2014/05/19(月)19:44 ID:nqzyqPcm.net(1/2) AAS
韓国料理って韓国の食材を使って韓国風に味付けされたものと韓国の法律で規定
されてるんだよ。外国の食材を使った時点で韓国料理ではなくなるから、干ョンは
アホみたいに韓国の食材に拘るんだよ。(キムチは輸入なんだけどw)
666: 2014/05/19(月)20:32 ID:/n/5TOEb.net(2/6) AAS
>>665
ロシアの丸亀製麺はロシア産小麦を使うが
韓国規定だと日本料理にならない訳か。
動画リンク[YouTube]
667: 2014/05/19(月)20:41 ID:/n/5TOEb.net(3/6) AAS
>>665
アメリカの寿司店はカルフォルニア米使って
寿司ネタも米国産使っているから韓国規定だと
日本食では無い訳か。
日本のミシュラン星韓国料理店も殆ど日本産材料
だから韓国料理では無いわな。

紅花
動画リンク[YouTube]

モランボン神宮前
外部リンク[html]:www.moran-bong.com
668
(1): 2014/05/19(月)20:56 ID:nqzyqPcm.net(2/2) AAS
だから、日本人の感覚だと和食の輸出というのはレシピの輸出だけど
干ョンの場合は食材の輸出なんだよ。
669: 2014/05/19(月)21:09 ID:kbNS2SCb.net(1) AAS
韓国は今でも土葬が主流なのになw
韓国の犬は墓場の腐肉食い放題だな
670
(1): 2014/05/19(月)21:46 ID:0D6WSVqg.net(1/2) AAS
>>668
レシピ輸出しても韓国には一円の得にもならない、って考え方なんだろうな
しかし食材って、輸出するような韓国独自のものが何かあったっけ?
671
(1): 2014/05/19(月)22:13 ID:Z1eNO9Ub.net(1) AAS
>>670
韓国の農家はパプリカを日本に輸出することで大もうけしてる

たしか農産物では韓国一の輸出額だったはずー
対日なのかあいまいな記憶だから適当だけど。
672: 2014/05/19(月)22:45 ID:0D6WSVqg.net(2/2) AAS
>>671
以前、ニュースでパプリカ農家の取材してたけど、韓国内でどいつもこいつも一斉に
パプリカ農家に転向したんで、農作物の国内生産がかなりいびつに偏って問題になってるとか。
なにやっても相変わらずだわ。
673
(1): 2014/05/19(月)23:46 ID:/n/5TOEb.net(4/6) AAS
【ラー博TV】世界ラーメン紀行第1弾フランス編
動画リンク[YouTube]
1-
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.622s*