[過去ログ] マカヒキとリオンディーズとハートレーとサトノダイヤモンドとスマートオーディン (767レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430: 2016/01/30(土)21:03 ID:aFr+GgfM0.net(1) AAS
>>427
はいはいリオンすごいねー
こういう奴絶対湧くと思ったわ
431: 2016/01/30(土)21:23 ID:MF+k/Bfz0.net(1) AAS
若駒以降、リオン厨の怯えっぷりがひどい
いよいよダイオウごときの活躍にすがるようになったかw

もう諦めろよ
どう見てもマカヒキの方が強いから
432: 2016/01/30(土)22:00 ID:b9LwlY0W0.net(1) AAS
>>407マカヒキは新馬としては速いね(去年の新馬だとリオンとサトノダイヤモンドと並んで3強レベルの内容)
ただ若駒がドスロー過ぎてそこからほとんど時計詰めれてないから(上がり考えれば若駒の方が内容は全然上だけど)
いくらスロー症候群とはいえ、クラシックはさすがにもっとまともな流れになるので
もうちょいキッチリとスタミナ消費する流れでどれだけ時計詰めれるかでしょ
433: 2016/01/30(土)23:03 ID:M6DEN2eO0.net(2/2) AAS
リオンなんてマイル戦使ってんのに、なんでマカヒキのスタミナ心配してんの?
434
(1): 2016/01/30(土)23:07 ID:Ycx/G3qo0.net(1/2) AAS
リオン兄・・菊花賞馬・JC馬
マカヒキ全姉・・CBC賞馬

そらまあマカヒキはしばらく言われるだろうな
例え皐月賞勝ってもダービー前は同じことを
435: 2016/01/30(土)23:11 ID:2y2N+afE0.net(1) AAS
リオンの朝日杯はたしかに凄かった。でもこの馬、器用でもなく一瞬のキレってタイプじゃないし。一強みたいに言う奴いるけど。皐月、ダービーともスピードで普通に負ける気がするけどな。凱旋門この馬ならまじで勝てるだろとは思ったが。
436: 2016/01/30(土)23:20 ID:ctJxsyZJ0.net(1) AAS
CBC賞勝ち馬の弟や母父バクシンオーが菊花賞を勝つ時代
最近の菊花賞は折り合いの良さとスプリント能力が問われる傾向にある
マカヒキはまさにそのタイプで菊花賞がすごく楽しみな馬である
437: 2016/01/30(土)23:23 ID:Ycx/G3qo0.net(2/2) AAS
この先負けた時には、展開とか状態とか騎手のミスとかであったとしても「やっぱりこの血統じゃ距離だな」と言われるだろう
438: 2016/01/31(日)00:52 ID:ByLbcQYT0.net(1) AAS
ディープの姉はレディブロンドだし、ジェンティルの姉はドナウブルーだけどね
負けたからって距離がどうこうなんて言われてないだろ
すでにマカヒキが短距離馬という設定は苦しいぞ
439: 2016/01/31(日)01:27 ID:l5e2ITTy0.net(1/2) AAS
あ)だけのスローペースをきっちり折り合えるんだから今の所は距離延長に不安要素なんかないだろ
そもそも姉とは気性が全く違うタイプ
成長していく中で気性の危うさが出てくる事もあるけどそんなの現時点でどうなるか分からんしね
440
(1): 2016/01/31(日)04:08 ID:1PY3deCb0.net(1/2) AAS
現時点でどうなるかわからないってことは、距離が持たない可能性も否定は出来ないってことだよ。
441: 2016/01/31(日)10:14 ID:I0vXHwjh0.net(1) AAS
マカヒキは距離がもたないと思い込まないと心の平穏を保てないのかな
なんか追い詰められてんなぁ
442
(1): 2016/01/31(日)10:49 ID:l5e2ITTy0.net(2/2) AAS
>>440
予言者じゃあるまいしそんなの当たり前じゃん
どんな馬にも気性的な不安要素は付き物だから別にマカヒキだけに不安要素があるわけじゃない
443: 2016/01/31(日)10:59 ID:j8iwSeFA0.net(1/2) AAS
普通にリオンディーズのが距離持たない不安が大きいんだよなぁ
444: 2016/01/31(日)11:20 ID:wxfZXDv10.net(1) AAS
>>434
リオンの兄はシンクリ産駒だし、そんなのアテにならんわ
ウリウリがマイル重賞勝ってるのも都合良く外してるし

初戦で掛かり癖見せた馬をマイル戦でソロっと最後方から行かせてる方がよっぽど不安だろ
今の競馬はG1でもスローペースになりがちだし、馬群の中で折り合って脚を溜められないと勝ち切れないぞ
445
(3): 2016/01/31(日)11:23 ID:X8fbT90b0.net(1/3) AAS
アドマイヤダイオウ 2着ミッキーロケット
ロワアブソリュー  2着ミッキーロケット

きさらぎ賞での対戦  サトノダイヤモンド ロイカバード
           ロワアブソリュー

の結果で 力関係が 少しはわかるかな
446: 2016/01/31(日)11:34 ID:j8iwSeFA0.net(2/2) AAS
>>445
既に解ってるでしょ

ロワアブ→鞭2発

ダイオウ→2段ロケットで鞭無し
447: 2016/01/31(日)11:39 ID:BF2Qq7Zs0.net(1) AAS
そこじゃないだろ
448
(1): 2016/01/31(日)11:39 ID:3zeAFlbV0.net(1) AAS
リオンがサトダイやマカヒキにクラシックで先着出来そうにない
よっぽど好位で折り合うといっても、仮に折り合ってもサトダイやマカヒキより前の位置か、何かしら二頭に不利とかないとリオンじゃ勝てそうにない
距離にもよるけどクラシックだと厳しそうだ
449: 2016/01/31(日)11:58 ID:1PY3deCb0.net(2/2) AAS
>>442
>>448みたいな預言者に言ってやりなよ
1-
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s