PC起動しない助けてーーー (12レス)
1-

1: 2018/06/06(水)11:22 ID:60QgYgMS8(1/3) AAS
新しいPCが欲しかったからパーツ買って組んだけど動かない、、

マザー・電源・CPUだけの構成にして24ピン(20+4)と8ピン(4+4)の電源を刺すとボードのLEDは光るんだけど起動はしなくて、ここから8ピン電源を抜いた状態で電源ボタンを押したら起動は何故かできた…けど、この時モニターには何も映らないです。

販社さんにマザー交換して貰ったけど状況全く変わらず、同じく電源ユニットを交換したけど全く変わらず、、

こんな現象って起こるものなのでしょうか?

8ピン抜いた時
外部リンク:fast-uploader.com
省2
2: 2018/06/06(水)11:24 ID:60QgYgMS8(2/3) AAS
PCが起動しているかどうか判り易くするためにFANだけ付けてます。
3: 2018/06/06(水)11:40 ID:60QgYgMS8(3/3) AAS
パーツリスト

【CPU】Core i7 8700 BOX
【CPUクーラー】なし
【メモリ】CMK32GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]
【マザーボード】TUF Z370-PLUS GAMING
【ビデオカード】GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]
【サウンド】なし
【SSD】WD Blue 3D NAND SATA WDS500G2B0A
【HDD】WD40EZRZ-RT2 [4TB SATA600 5400]
【光学ドライブ】なし
省3
4: 2018/06/07(木)23:27 ID:k+PBFk6iG(1) AAS
【CPU】Core i7 8700 BOX
【マザーボード】TUF Z370-PLUS GAMING
【電源】SST-ST60F-TI [ブラック]

の最小構成で起動しない。
マザーのLEDは光ってて通電はしている様子。
あと交換してないのがCPU
5
(1): 2018/06/14(木)05:44 ID:3i1Llcjal(1/2) AAS
cpuクーラー無しってやばくない?
最初の起動で焼けちゃったんじゃないの?
6: 2018/06/14(木)13:30 ID:RvL7MrfI4(1/2) AAS
>>5
返信ありがとうございます!

CPUクーラーは Antec Mercury の水冷を付けた上で起動に成功しなくて、
シロートが調子に乗って水冷なんて付けてんじゃねぇYOって言われるのが恐くて省きました、すみません。
7
(1): 2018/06/14(木)16:23 ID:3i1Llcjal(2/2) AAS
そうか、今は水冷も安いし簡単だから気にしなくて良いと思うけど。。

8ピンの規格間違ってない?

それだと刺すと→規格違うので起動しない
刺さないと→補助電源がないので途中までしか起動しない

と一応結果とも適合するけど。

昔寝ぼけててPCI用の二本無理やり挿してて同じ現象になった気がする。
その後気がついてマザボ補助電源用の挿して普通に治った。
8: 2018/06/14(木)21:45 ID:RvL7MrfI4(2/2) AAS
>>7
あるあるですね、、逆に4ピン+4ピンで現象が起きたので、切り分けのために6ピン+2ピンを刺そうとしたら確かに形状的に刺さらなかったです。

6/8にCPUを一旦返品して、返金処理して貰ったところです。
原因がCPUの初期不良なのかどうか自信がなくて再発注が恐くて出来てないです。観賞用PC状態orz
9: 2018/06/15(金)02:11 ID:TqKnVbygN(1/2) AAS
仮にCPUが壊れている場合、電源は入らないものなのでしょうか?
10: ◆SakataSMhQ 2018/06/15(金)06:58 ID:TqKnVbygN(2/2) AAS
ID変わってた。トリップテスト。
1-
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*