[過去ログ] 【人生】誰かがあなたの悩みに答えます571【相談】 (940レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
651(2): 2014/10/31(金)00:11 ID:/HpKYGV3.net(1) AAS
大学の
周りとはゴマすりというか上手くやって好感得ている年下に
僕一人だけ嫌われてるのか小馬鹿にしたような嫌な態度、嫌なこと(ハブられたり)されます
ほっとけばいいかというと、向こうはわざわざ僕に何かしないと気が済まないみたいで厄介というか怖いです
こういった裏があるタイプの年下への対処、対応などありましたら教えていただきたいです
655: 中古はUSED ◆SjqShkaeNQ 2014/10/31(金)04:57 ID:eIlky5MS.net(1/2) AAS
>>649
出来ている人に習う。 手伝ってもらえるように仲良くなっておいたり、ちゃんと声かけたり
>>650
ぶつかったり迷惑をかけたりして、ケンカしたり謝ったり仲直りしたりをいっぱい経験する。
挨拶したり雑談したり周りとコミュニケーション取って理解しあって味方を増やしていく。
>>651
年上らしいところを見せる。 恩を売る。 ボスを味方にする。 年上仲間と連携する。 裏で脅す、やっつける。
>>653
失敗経験こそ貴重だと思ってきちんと失敗してきちんと反省してリカバリーして成長しなさい。
電話が嫌なら直接行って説明してお詫びしてどう対応するか提案や相談したら。
656: 2014/10/31(金)06:48 ID:jA8kfOeN.net(1) AAS
>>654
>休んでる暇なんてないよ、残念ながら
>お金も返さなきゃだし、生活費は稼がなきゃだし
節約する方向で良いのでは?
休まないと後で折れるよ
>>653
性格は基本的に治りません
演技をするくらいでしょうか?
あと嫌われる等を怖がる必要はありません
他人なんでずっと付き合うわけでもないの
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s